starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日本一早い燃費計測! MAZDA3(マツダ3)SKYACTIV-Xの実燃費をガソリンやディーゼルと比べてみた〈試乗インプレッション〉


いよいよマツダ3のスカイアクティブ-X搭載車に日本の道で試乗できることになった。果たしてSPCCI(火花点火制御圧縮着火)とはどんな走りをもたらすのか? 既存のガソリンやディーゼルと比べたらどうなのか? そして限られた試乗時間ながら、燃費も計測したので報告したい。




REPORT&PHOTO●小泉建治(KOIZUMI Kenji)

意外なほど痛快な加速フィールとサウンド

 まず試乗する前に、マツダが開発した新技術「スカイアクティブーX」の概要をおさらいしておこう。




 スカイアクティブXとは、SPCCI(火花点火制御圧縮着火)を世界で初めて実用化したエンジンで、簡単に言えばガソリンとディーゼルのイイトコ取りのようなものだ。通常のガソリンエンジンよりも燃料の薄い混合気を圧縮させ、スパークプラグによって膨張火球炎を作り、シリンダー内の混合気をさらに圧縮する。そして混合気が同時多発的に急激に燃焼する。スパークプラグで火球をつくる点はガソリンエンジンと共通で、同時多発的に素速く燃焼する点はディーゼルエンジンと共通だ。




 一般論として、 火花点火は、伸びやかな加速や、排気ガスの浄化性に優れる。一方で圧縮着火のほうはより力強く、長くピストンを押し下げる。ディーゼルがトルクに優るのはこのためで、初期レスポンスや燃費もディーゼルに優位性がある。




 そんな両者の長所を両立させた革命的なエンジン……というのがスカイアクティブ-Xの謳い文句なのである。

 では実際にエンジンを掛けてみよう。アイドリング音は極めて静か……というか、一般的なガソリンエンジンと変わらない。少なくともディーゼルのようなガラガラ音は聞こえてこない。




 主にこれは、スカイアクティブ-Xのエンジンがカプセル状にカバーで覆われていることの恩恵だ。




 カプセル化の主たる目的はエンジンの保温対策だ。コールドスタート時はエンジンを暖めるために燃料を多く使うため、再始動時などの燃費にカプセル化は効くというわけだ。




 それが結果的に吸音効果ももたらしたというわけだ。

 走らせてみると、結構な快音を歌い上げることに驚いた。シフトチェンジ時の歯切れもよく、無駄なシフトチェンジを繰り返してしまう。




 そして、マイルドハイブリッドのアシストもあって発進時に背中を押されるような力強さを感じるにもかかわらず、高回転まで伸びやかに吹け上がるのも驚きだ。もう少し排気量の大きな自然吸気ユニットのような素直な加速感なのである。少なくともディーゼルとはまったく異なる加速フィールとサウンドだ。




「実はディーゼルに似たカリカリという音が発生しているのですが、カプセル化によって『聞かせたい音』だけを際立たせることができました」とは開発者の弁だ。



 だが、そういった官能的な部分には掛けられるコストも限られるのではないか?




「もちろん、気持ちのいいサウンドだけが目的であれば、これだけのことはできなかったかと思いますが、カプセル化の第一の目的は環境性能ですので予算も得やすく、それに乗じて(笑)徹底的に音質のチューニングもやってしまいました」




 マツダ3スカイアクティブ-Xには、ほかにも徹底した官能性の追求が見られ、とりわけ6速MTについては「そこまでやるか?」と言いたくなるような仕掛けが満載なのだが、それについてはまた改めてお伝えすることにしよう。




 そして、先ほど「マイルドハイブリッドのアシストによる力強さ」と書いたが、開発者によれば、ガソリンエンジンと比較した場合の加速の力強さにもたらす貢献度は、モーターアシストが1割ほどで、スカイアクティブ-Xそのものが持つ低速トルクの太さが9割だという。




 それでは次ページでは、実際に計測した燃費をガソリンやディーゼルと比べてみよう。

実燃費はまさにマツダのねらい通り

 用意したのは下記の3台だ。




【SKYACTIV-X】


グレード:ファストバック X L Package


排気量:1997cc


最高出力:180ps


最大トルク:224Nm


トランスミッション:6速AT


駆動方式:AWD


車両重量:1520kg


WLTCモード燃費:16.2km/L




【ディーゼル】


グレード:ファストバック XD L Package


排気量:1756cc


最高出力:116ps


最大トルク:270Nm


トランスミッション:6速AT


駆動方式:AWD


車両重量:1470kg


WLTCモード燃費:18.8km/L




【ガソリン】


グレード:セダン 20S L Package


排気量:1997cc


最高出力:156ps


最大トルク:199Nm


トランスミッション:6速AT


駆動方式:FWD


車両重量:1350kg


WLTCモード燃費:15.8km/L




 試乗車の都合で、スカイアクティブ-Xとディーゼルが「ファストバック+AWD」なのに対し、ガソリンのみ「セダン+FWD」となってしまったのはご容赦いただきたい。

テスト車はスカイアクティブ-Xとディーゼルは「ファストバック+AWD」、ガソリンのみ「セダン+FWD」(写真)となった。

 試乗コースはアップダウンを伴うワインディングロードで、これまでの経験だと、市街地モードと郊外モードの中間くらいの燃費に収まることの多いステージだ。つまり、WLTCモード(コンバインド)燃費を少し下回るのが通例だ。




 乗員はドライバーである筆者ひとり(体重76kg)で、荷物はせいぜい5kgほど、エアコン設定温度は23℃とした。

 では結果である。




■SKYACTIV-X:16.3km/L(WLTCモード達成率:101%)


■ディーゼル:18.8km/L(WLTCモード達成率:100%)


■ガソリン:15.2km/L(WLTCモード達成率:96%)




 見事にWLTCモード燃費の通りであった。前述のように、WLTCモード燃費を少し下回るのが通例のコースだから、スカイアクティブ-Xのみならず、ディーゼルやガソリンも優秀と言っていいだろう。




 もちろん、今回は限られた時間と距離での簡単な計測だったゆえ、この結果だけを見て一喜一憂してもしかたがないが、少なくともマツダが唱えるガソリンとディーゼルのイイトコ取りという表現は間違っていないと言えそうだ。




 個人的には、これまでのマツダ自身のアナウンスやさまざまなメディアで取り上げられてきた「環境性能」よりも、「意外な官能性」のほうに驚かされた。これについては、またじっくりと報告したいと思っている。

MAZDA3 FASTBACK X L Package(AWD)




■ボディサイズ


全長×全幅×全高:4460×1795×1440mm


ホイールベース:2725mm


車両重量:1520kg


乗車定員:5名


最小回転半径:5.3m


燃料タンク容量:48L(無鉛プレミアム)




■エンジン


型式:HF-VPH


形式:水冷直列4気筒DOHC16バルブ


排気量:1997cc


ボア×ストローク:83.5×91.2mm


圧縮比:15.0


最高出力:132kW(180ps)/6000rpm


最大トルク:224Nm/3000rpm


燃料供給方式:筒内直接噴射


使用燃料:無鉛プレミアム(RON 100)




■モーター


型式:MK


形式:交流同期電動機


最高出力:4.8kW(6.5ps)/1000rpm


最大トルク:61Nm/100rpm




■駆動系


トランスミッション:6速AT


駆動方式:フロントエンジン+オールホイールドライブ




■シャシー系


サスペンション形式:ⒻマクファーソンストラットⓇトーションビーム


ブレーキ:ⒻベンチレーテッドディスクⓇディスク


タイヤサイズ:215/45R18


ホイールサイズ:7.0J×18




■燃費


WLTCモード:16.2km/L


市街地モード:12.7km/L


郊外モード:16.5km/L


高速道路モード:18.1km/L




■価格


361万6963円
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.