starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

組み付ける前に動作チェック! オーディオ、ナビ交換 後編【連載】知っ得029


知って得する知っ得! 029


オーディオ、ナビ交換 後編


知っているようで実はきちんと理解していなかったようなドレスアップにまつわる話を深堀りして紹介する。

知っ得コーナー。


今回はオーディオ、ナビ交換 後編。


DIYでも十分可能なナビ交換。事前に知っておきたいことをご紹介。


ここまでの作業はオーディオ、ナビ交換 前編をチェック



ナビの配線をつなぐ


純正のオーディオを取り外し金具類も取り外したらナビの配線をつなぐ。

純正のハーネスはそのままナビのカプラーにはつながらない。

自分のクルマにあったカプラーハーネスを用意しておく必要がある。

専用の固定金具が必要な車種などでは、金具とカプラーハーネスがセットになった取り付けキットが販売されているケースが多いので、そちらを使用するのがベスト。



ナビをセットし格納する


配線をつないでいき、固定用の金具を取り付ければパネル類を外した逆の手順でもどしていく。

車種によってハーネスが収まりにくいなどの場合もあるが、無理やり押し込んだりすると断線の恐れもあるので、うまく束ねてスペースを確保しながら慎重におさめていこう。

また、忘れがちなアンテナ線などの配線の接続忘れにも注意。

アンテナ線がつながっていない時には電源が入らない場合もあるのだ。

格納する前には動作チェックしておくことも必要だ。


こんな場合はどうする? どうなる?



ナビを装着した際にGPSのアンテナを取り出すところが無い、スペースが……ということも

そういった場合はナビの上部などにつけておくなどでもOK。たいていの場合は問題なく動作する。

(但しオーディオの取り付けスペースが鉄のフレームなどで隔離されているようになっていると動作

に影響することもある。)

また、ナビを装着した際にステアリングスイッチはナビと連動する? という疑問も多い。

これは基本的な音量調整などのスイッチは生かされることが多いが車種や取り付けるハーネスに

よっては動作しない場合や別途コントロールユニットが必要なものもあるので、交換後もステアリング

スイッチを使用して快適にと思っている人はこちらも事前確認が必須だ。


[知っ得!](ドレナビ)



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.