starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ブランド存続の危機に瀕するランチア。日本未導入のミニバン「ボイジャー」を見かけて


日中の最高気温が5度にも届かないベルリンですが、ずっと部屋で仕事をしていたり勉強していたりで空気が悪くなってくると、「空気を入れ替えよう!部屋の空気が悪い!」と言って窓を全開にするのがドイツ人の流儀。「寒い寒い」と言いながら室内の空気が入れ替わるのを待って、5分もしないうちに再び窓を閉めて部屋を暖めます。またはもっとシンプルに「外の空気を吸ってくる!」という人もいて、ドイツ人にとって新鮮な空気というのは、いい仕事(または勉強)をするための大事な要素と考えているようです。


僕もそれにならって、仕事に煮詰まった際には少し散歩をすることにしているのですが、その際に日本のミニバンを思わせるフォルムのクルマに出会いました。フロントとリアにはランチアのバッジ。車名はボイジャー。今回は、クライスラーとフィアットの関係から生まれた「ランチア・ボイジャー」をご紹介します。


ベースモデルは「クライスラー・グランドボイジャー」



ランチア・ボイジャーのベースになったクルマは、クライスラー・ボイジャー(グランドボイジャー)です。ヨーロッパではロングホールベースモデルのみがラインナップされたため、実質グランドボイジャーが「ランチア・ボイジャー」として販売されていました。ヨーロッパでは、クライスラーとランチアの販売網が統合されたことによって、バッジをランチアに付け替えて2011年から販売を開始。ドイツにおいては2015年まで販売が続けられました。兄弟車としては、他にもフォルクスワーゲン・ルータンやダッジ・グランドキャラバンなどが存在します。


ラルフ・ジルの手によるデザインはクリーンかつシンプルなもので、ランチアのバッジがついたフロントマスクも良く言えば控えめ、悪く言えば主張の少ない造形となっています。あまり大きくは見えないエクステリアですが、実際は全長5,218mm、全幅1,998mm、全高1,750mmとかなり大柄なボディサイズとなっています。ホイールベースは3,078mmに達し、車重も2トン超ということもあって、その大きすぎる車体と決して良くはない燃費はヨーロッパではあまり受け入れられませんでした。


エンジンはディーゼルとガソリンの2種類



【全文を読む】

あわせて読みたいオススメ記事

    Loading...
    アクセスランキング
    starthome_osusumegame_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.