starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

早朝・深夜も問題なし! 24時間営業の宝庫「三宮」のシャワー付きネットカフェや美味しいスポットを教えます


ざっくり、こんなTIPS

  • 三宮駅周辺は24時間営業店舗の宝庫。早朝着、深夜発でも安心!
  • 神戸牛が味わえる老舗レストラン、オススメです♪
  • 多種多様な飲食店が連なる三宮駅周辺の4つの商店街が◎

神戸の特徴として、三宮駅周辺に見どころが集中していることが挙げられます。
異人館、中華街、生田神社、百貨店などのショッピングゾーン、オフィス街などは、すべて各三宮駅から徒歩圏内です。

三宮駅周辺を制する者は神戸を制す!

※2019年10月31日(木)、「マクドナルド 阪急三宮西口店」は、閉店しました


最近、外国人観光客が増えて大阪周辺のホテル予約が困難な状況ですが、そんな時は三宮駅周辺に泊まるのがおススメです。JR、阪急、阪神と3つの路線が使えて大阪へは約25分程度。さらに奈良や京都へも直通電車があり観光拠点にはもってこいです。

三宮には飲食店や娯楽施設がとても多く、その密集度は関西でもトップクラス。今回はいくつかの項目にわけて「絶対にはずさない三宮」ガイドをお届けします。


24時間営業店舗の宝庫「三宮」は夜行バスユーザーのオアシス

ずっと座りっぱなしの夜行バス。足のむくみをとるにはマッサージが一番です。

(三宮バスターミナル周辺スポットガイド)

三宮のメインストリートであるサンキタ通りの入り口からすぐの「神楽リラクゼーション(旧爽天リラクゼーション 三宮サンキタ通り店)」は、65分2,900円とリーズナブルな24時間営業のマッサージ店。これは使えます。

(三宮バスターミナル周辺スポットガイド)

ちなみに1Fの市場食堂も24時間営業。中央市場から届く、新鮮な海の幸を低価格で満喫できます。

神楽リラクゼーション(旧爽天リラクゼーション 三宮サンキタ通り店)

兵庫県神戸市中央区北長狭通1-2-2 キャラバンビル6F Google Map
078-333-7988 24時間営業


三宮ならではの漫画喫茶・ネットカフェ事情

早朝着の味方、漫画喫茶・ネットカフェは、三宮に関しては他の地域とは少し事情が違います。
「メディアカフェポパイ」が圧倒的な存在感を放っているのです。

(三宮バスターミナル周辺スポットガイド)

三宮駅前店、三ノ宮店、元町店といずれも中心部の目立つ場所ありながら料金は良心的。それに何といっても、シャワーや各種アメニティも完備されているのがうれしい。

(三宮バスターミナル周辺スポットガイド)
30分100円からで、5時間パック600円台、12時間パックでも1,080円と激安

(三宮バスターミナル周辺スポットガイド)
元町店にはガンダムのオブジェも登場!

メディアカフェ ポパイ

【閉店】三宮駅前店
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-3-5 グリーンシャポービル8F Google Map
078-262-5128

三ノ宮店
兵庫県神戸市中央区北長狭通2-1-6 三陽ビル1F・B1F Google Map
078-325-8677
Webサイト
【2020/10/25閉店】元町店
兵庫県神戸市中央区元町通2-3-2 ファッションスペースジェム5F Google Map
078-326-2710

※いずれの店舗も24時間営業。席利用でシャワー無料


女子必見のパウダールームあり

こちらは24時間営業ではないのですが、女子には嬉しい施設なので紹介しておきます。
アンジェルブは女性専用のパウダールームで、JR三ノ宮駅の中央改札口からすぐで、設備が充実しているので便利です。

※アンジェルブ 三ノ宮店は2020年8月31日で閉店しました
JR駅構内の有料パウダールーム「アンジェルブ 大阪店・三ノ宮店」が8/31で閉店

アンジェルブ 三ノ宮店

兵庫県神戸市中央区布引4-1-1 2F Google Map
078-242-3015 11:00-21:00(土日祝日9:00から) 300円/1時間(17:00-21:00は400円/1時間)


三宮グルメは「神戸牛ステーキ」で決まり!

三宮にきたら、ぜひ味わって欲しい美味しいご当地グルメがあります。

まずは神戸牛。
サンキタ通りにある「ステーキランド神戸館」は、鉄板の目の前で極上の神戸牛を堪能できます。

(三宮バスターミナル周辺スポットガイド)

(三宮バスターミナル周辺スポットガイド)
お得なランチ(1080円~)は大人気で長蛇の列

ステーキランド神戸館

ステーキ / 鉄板焼き / シーフード / 三宮駅周辺 / 神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)
住所
神戸市中央区北長狭通1-9-17 三宮興業ビル6F
TEL.
078-332-2900
予算
朝昼¥2,000~¥2,999¥3,000~¥3,999
営業時間
[月~金、祝前日] 11:00~14:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00) 17:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00) [土、日、祝日] 11:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00) 11:00~14:00(ランチタイム) *入店時間は20:30まで。
定休日
なし 12/31は11:00~20:00(LO19:00)
データ提供:食べログ

続いて生田ロードにある老舗ステーキ店「モーリヤ」。
グルメが集結する生田ロードにあり、創業以来130年以上、神戸牛を取り扱っています。夜行バスで交通費を抑えた分、少し贅沢なディナーもおススメです。

(三宮バスターミナル周辺スポットガイド)

神戸ステーキレストラン モーリヤ

モーリヤ 本店

ステーキ / 鉄板焼き / 三宮駅周辺 / 神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)
住所
神戸市中央区下山手通2-1-17
TEL.
078-391-4603
予算
朝昼¥8,000~¥9,999¥10,000~¥14,999
営業時間
ランチ 11:00~15:00 ディナー 15:00~22:00(L.O.21:00)
定休日
不定休
データ提供:食べログ

モーリヤ 三宮店

ステーキ / 鉄板焼き / 三宮駅周辺 / 神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)
住所
神戸市中央区北長狭通1-9-9 第一岸ビル 3F
TEL.
078-321-1990
予算
朝昼¥4,000~¥4,999¥8,000~¥9,999
営業時間
月~日、祝日、祝前日: 11:00~21:30 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30) 11:00~22:00(L.O.21:00)  11:00~15:00(ランチ)
定休日
第3月曜、第3火曜日 ※祝日の場合は変更あり
データ提供:食べログ

ロイヤルモーリヤ

ステーキ / 鉄板焼き / シーフード / 三宮駅周辺 / 神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)
住所
神戸市中央区北長狭通1-9-9 第一岸ビル2F
TEL.
078-321-1328
予算
朝昼¥8,000~¥9,999¥10,000~¥14,999
営業時間
ランチ 11:00~15:00 ディナー 15:00~22:00(L.O.21:00)
定休日
不定休
データ提供:食べログ

※3店舗すべて、生田ロードにあり


三宮は高級なステーキばかりではありません。
阪急西口商店街にある「居酒屋ごん太」は、財布に優しい大衆店。ビールも250円からとお値打ち価格で、こだわりの創作料理を味わえます。
肩の力を抜いて、気軽に入りやすい店内の雰囲気で、庶民の味方です。
駅に近くて遅くまで営業しているので、夜行バスの待ち時間にちょっと立ち寄ることもできます。

201509000_kurioka_10.JPG

居酒屋ごん太 本店

居酒屋 / 三宮駅周辺 / 神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三宮・花時計前
住所
神戸市中央区北長狭通1-31-10
TEL.
078-391-1425
予算
朝昼¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999
営業時間
12:00〜23:30(22:45)
定休日
無休
データ提供:食べログ


オシャレで深夜遅くまで開いているカフェ

せっかくオシャレな三宮にきたら、オシャレな空間でゆっくり過ごしたものです。「GREEN HOUSE Silva(グリーンハウス シルバ)」は、緑を基調とした外観と、木の匂いが香る落ち着いた店内の雰囲気が絶妙にマッチング。
オシャレ感、かなり高いです!

201509000_kurioka_11.JPG
(三宮バスターミナル周辺スポットガイド)

グリーンハウスシルバ

カフェ・喫茶(その他) / 無国籍料理 / ダイニングバー / 三宮駅周辺 / 三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、神戸三宮(阪神)
住所
神戸市中央区琴ノ緒町5-5-25
TEL.
078-262-7044
予算
朝昼¥1,000~¥1,999¥3,000~¥3,999
営業時間
11:00~24:00 [ランチ] 11:00〜16:00 [カフェ] 16:00〜18:00 [ディナー] 18:00〜24:00 �〈ランチ・カフェ予約不可〉 ※18:00以降ディナー食事利用のみ若干数 予約可
定休日
無休(年末年始休みあり)
データ提供:食べログ


ディープな三宮を味わえる「商店街」

三宮の中でもディープなエリアをいくつか紹介します。 

201509000_kurioka_13.JPG

東門街(生田東門商店街)は、韓国料理や、世界各国の料理、バーなどが連なる少しデイープなエリアです。特に韓国料理の質が高く、飲食店が多い三宮エリアでも独特の存在感があります。

東門街

兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目 Google Map



ピアザkobe(神戸)と三宮阪急西口商店街もディープなエリアのひとつです。
いつも多くの人で賑わっています。

201509000_kurioka_14.JPG

(三宮バスターミナル周辺スポットガイド)

ピアザkobe(神戸) 三宮高架商店街

兵庫県神戸市中央区北長狭通2丁目30-52 Google Map
078-331-0077
Webサイト

三宮阪急西口商店街

兵庫県神戸市中央区北長狭通1-31 Google Map

三宮阪急西口商店街は、三宮駅高架下のグルメストリートで、餃子、沖縄料理、元祖やさいカレー、パン屋、立ち呑み屋、イタリアン、海鮮、焼肉、ラーメンなど専門店が集結しています。
いずれもディープです。

(三宮バスターミナル周辺スポットガイド)
(三宮バスターミナル周辺スポットガイド)

(三宮バスターミナル周辺スポットガイド)

雑誌やテレビなどに取り上げられることが多く、三宮で最もホットなエリアのひとつです。
ちなみに、三宮と元町間の高架下の「三宮元町商店街」にも多くの飲食店があり、そちらもオススメです。
この他に「三宮センイ商店街」ではあらゆる衣料を取り扱っています。

絶対にはずさない三宮ガイド、いかがでしたでしょうか?
まだまだ紹介しきれないお店、エリアもいっぱいありますが、それは旅の楽しみとして、散策してみてください。
新しい発見がきっとあるはずです!

(栗田シメイ)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.