starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

子ども向けサイクリングガイドツアー 参加者募集!


2023年9月15日
滋賀県

~11月3日の「ビワイチの日」は親子でサイクリングに挑戦!~

子ども向けサイクリングガイドツアー 参加者募集!

【応募締め切り】 2023年9月30日(土)まで
【申し込みサイト】 https://biwaichi1103.pluscycle.shiga.jp/childrentour/


 滋賀県(滋賀プラス・サイクル推進協議会)では、11月3日の「ビワイチの日」に開催する「子ども向けサイクリングガイドツアー」の参加者を募集しています。今回は米原駅から木ノ本駅までの約30キロのサイクリングを予定。雄大なびわ湖や田園風景などを満喫しながら、自転車を走らせます。応募締め切りは9月30日(土)まで。ぜひこの機会に、親子でサイクリングをお楽しみください。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202309159661-O9-oV59FmoY

【ビワイチの日とは?】
「ビワイチ」とは、自転車を利用して、びわ湖を一周したり、滋賀県内の観光地や景勝地などを周遊したりすること。滋賀県では、「いいサイクリング」にちなんで11月3日を「ビワイチの日」、同日から9日を「ビワイチ週間」と定め、県内各地でさまざまなイベントを開催しています。

 
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202309159661-O8-ztf94R65

<子ども向けサイクリングガイドツアー 詳細>
◆日時: 2023年11月3日(金・祝)10時出発(集合時間9時)
◆集合場所: 米原駅サイクルステーション(滋賀県米原市米原413-1 JR米原駅東口駅構内1階)
◆コース: 米原駅から木ノ本駅まで(約30キロ) ※レンタサイクルは木ノ本駅で返却します
◆募集人数: 20名程度
◆対象者: 小学4年生以上中学生以下の子どもと保護者(保護者の同伴は必須です)
◆参加費用: 1,400円/人 ※昼食代(井筒屋のビワイチ弁当)です
【井筒屋のビワイチ弁当】 明治22年創業の老舗駅弁店。ビワイチの日を記念して、
ビワイチのロゴマークの入った特別なパッケージになります!
※大人も子どもも料金は変わりません
※レンタサイクル(スポーツタイプの自転車)や保険代は、主催者側が負担します
※費用は、参加が確定した方に入金方法を別途お知らせしますので、事前にお支払いください
ただし、雨天により中止となった場合も返金はございません
◆スケジュール:
・9時00分  集合
・9時30分  集合写真の撮影
・9時40分  MLGs体操
・10時00分 米原駅出発
・11時から12時頃 昼食
・15時30分から16時頃 ガイドツアー終了
【MLGs体操】
琵琶湖版SDGsであるマザーレイクゴールズ(MLGs)の
13のゴールを歌詞と振り付けで表現した体操です
◆雨天の場合:
雨天の場合は、中止とさせていただきます。前日までに申し込みいただきましたご連絡先にご連絡します。併せて、ホームページにてお知らせします
◆締め切り: 2023年9月30日(土)まで
※定員を超える応募があった場合、抽選とします ※抽選は申し込み単位で行います
※抽選の有無に関わらず、参加の可否を10月6日(金)までにご連絡します
◆その他:
・一度に応募できる子どもの人数は3名、保護者の人数は2名までとなります
・サイクリングガイドツアー参加者は、主催者の手配により保険に加入します
 ◆申し込みサイト:
https://biwaichi1103.pluscycle.shiga.jp/childrentour/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202309159661-O7-C3w6474V
詳細ホームページおよび参加申し込み

 
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202309159661-O10-Ug0b1YPt

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.