starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家元・社長:事業好調で最高益へ、期待の低位株とは



以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家元・社長氏(ブログ「元投資顧問会社社長のチラシの裏」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

----

※2017年7月7日17時に執筆


東京株式市場では軟調な主力株を尻目に、テーマ株や材料株に資金が集まっています。

自動運転関連銘柄やフィンテック関連銘柄、人工知能関連銘柄や昨日執筆した防衛関連銘柄など、資金の循環が続いていますが、材料を内包した低位株もチェックしておきたい所。

本日は、そうした材料内包銘柄の中でも青天井相場に発展する可能性がある低位株、ジー・スリーホールディングス<3647>に注目してみてみたいと思います。


■ジー・スリーホールディングス<3647>の基本情報

若い女性向けの小売雑貨店の運営や、カラーコンタクトを主力商材とする企画・プロデュース事業を行うジー・スリーホールディングス<3647>。

太陽光システムの販売も手がけており、電力の完全自由化が追い風となっています。太陽光発電事業では拡大が続いており、売電収入も増加。最高益を見込んでいます。



■ジー・スリーホールディングス<3647>チャート分析

ジー・スリーホールディングス<3647>の日足チャート1年を見ていくと、

・2016年7月25日の安値49円
・2017年4月17日の安値92円

を結んだラインが下値支持線、

・2016年8月16日の高値206円
・2016年10月13日の高値194円

を結んだラインが上値抵抗線となっており、2017年4月下旬まで右肩下がりのチャート形状が続いていました。

5月に入るとそれまでの流れが一変。株価は上昇を続け、5月17日に終値ベースで上値抵抗線を突破。その後も上下に触れながら上昇基調を継続してきています。

ジー・スリーホールディングス<3647>は、好調な女性向け雑貨と太陽光発電の他に、ロサンゼルス発の人気バーガーチェーン、『ファットバーガー』の出店ライセンス契約を締結。今後、ファットバーガーが収益に貢献してくると考えられています。

17年8月期の売上高、経常利益は共に大幅増の見込みとなっており、上場来初の株主配当の実施が濃厚。こうした豊富な材料が、株価上昇の要因となっています。

東京市場では低位株への人気も高まっており、今後もジー・スリーホールディングス<3647>の動向には注目していきたいところです。



「投資顧問会社社長 ブログ」で検索してもらえれば、当ブログ「元投資顧問会社社長のチラシの裏」が出てくると思いますので、何卒宜しくお願い致します。

----

執筆者名:元・社長
ブログ名:元投資顧問会社社長のチラシの裏




<SK>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.