starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

伊豆諸島・小笠原諸島の魅力を発信! 島の特産品が大集合!今回はパッションフルーツフェア! 「東京諸島 島しょマルシェin竹芝」開催


公益財団法人東京都島しょ振興公社(東京都港区、理事長:青沼邦和、以下 公社)では、2022年6月2日(木)に、東京ポートシティ竹芝にて伊豆諸島・小笠原諸島(以下 東京諸島)の特産品を販売する「東京諸島 島しょマルシェin竹芝」を開催いたします。

今回は小笠原から旬のパッションフルーツが届くパッションフルーツフェアを実施。ジェラートやグミ、リーフパイ、ジュース等のパッションフルーツ商品が目白押しです。
その他、東京諸島の特産品商品を多数取り揃えております。

東京の「島の玄関口」竹芝に伊豆諸島・小笠原諸島の特産品が揃うこの機会に、ぜひ足を運んでください!

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000259429&id=bodyimage1

【開催概要】
■イベント名 :東京諸島 島しょマルシェin竹芝
■日程 :2022年6月2日(木)
11時30分~13時30分 ※商品完売次第終了となります。
■会場 :東京ポートシティ竹芝 オフィスタワー1階 ポートプラザ(キッチンカー横)(東京都港区海岸1丁目7-1 )
■主催 :東京愛らんど(公益社団法人東京都島しょ振興公社・株式会社さわらび)
■協力 :竹芝Marine-Gateway Minato協議会・東急不動産株式会社・一般社団法人竹芝エリアマネジメント
■アクセス :JR 浜松町駅 北口より徒歩4分

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000259429&id=bodyimage2

多数の商品をご用意してお待ちしております!

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000259429&id=bodyimage3

【東京諸島とは】
東京から約100~2000kmの太平洋上に点在する大小200の島々で構成される伊豆諸島・小笠原諸島を指します。豊富な海洋資源に恵まれ世界有数の漁場である反面、噴火や台風などによる自然災害や、特異な歴史的経過を持っている島々です。
本州から各島々へ行くには、「船」または「飛行機」に乗っていきます。ときには、大型船でゆっくりと船旅を楽しむも良し。高速船であっという間に移動するも良し。爽快に空からの眺めを楽しむも良し。島と島を結ぶヘリコプターもあります。バラエティに富んだ島旅をお楽しみいただけます。

■主な島々
・大島:火山とツバキの島
・利島:サクユリと20万本ものツバキが彩るネイチャー
アイランド
・新島/式根島:自然美と伝統文化が残る“二つの島”
・神津島:岸壁と砂浜が織りなす伝説の島
・三宅島:野鳥が群れる自然美の島
・御蔵島:イルカに出会える秘境の島
・八丈島:黒潮の海がつくった南国の楽園
・青ヶ島:独特の自然を持つ火山島
・小笠原父島・母島:独自の生態系が残る世界自然遺産の島々

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000259429&id=bodyimage4

【公益財団法人 東京都島しょ振興公社とは】
東京諸島は、美しい自然と豊かな海洋資源に恵まれており、これを活かした自立・発展が求められております。そこで、各島が協力して連携を図りながら、島の産業・観光振興を促進し、地域経済の発展と住民の生活・文化の向上を図ることを目的として、島しょ9町村と東京都は、公益財団法人東京都島しょ振興公社を設立しました。

「アンテナショップ 東京愛らんど(TOKYO ISLANDS SHOP)」
東京の島々を船でつなぐ、竹芝客船ターミナルにあります。自慢の特産品で皆様をお迎えします。

《店舗概要》
〒105-0022
東京都港区海岸1-12-2竹芝客船ターミナル内
TEL:03-5472-6559
営業時間:平日 10:00~18:00
土日祝 10:00~20:00

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000259429&id=bodyimage5



配信元企業:公益財団法人東京都島しょ振興公社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.