starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

“真田三代の郷・信州上田”の春のまつり!『2016 第13回上田城千本桜まつり』4月6日~17日開催



上田城跡公園東虎口櫓門のシダレザクラ


上田城跡公園お堀沿いのソメイヨシノ

信州上田まつり実行委員会は、『2016 第13回上田城千本桜まつり』を2016年4月6日(水)~17日(日)に開催します。

ステージイベントをはじめ、甲冑着用体験や上田の地場産品の販売など、様々な催し物をご用意しております。



イベントURL

http://www.uedajo-senbonzakura.jp/2016/





■「2016 第13回上田城千本桜まつり」について

江戸時代、城の中に松や杉の大木などがうっそうと生い茂る林だったことから「カラスのねぐら」と例えられた上田城。廃城後に払い下げられた松や杉は千本もあったと言われています。これらの松や杉が伐採された後、城跡内に多くの梅や桜が植えられ、後に花の名所となりました。



今年で開催13回目を迎える「2016 第13回上田城千本桜まつり」。特に今年は、大河ドラマ「真田丸」の放送により、上田城を中心に多くの観光客で賑わっております。2016年1月に櫓門前にオープンした『信州上田真田丸大河ドラマ館』には、当初の予想を上回るペースでご来館いただき、同まつりでも全国の皆様に上田城の桜見物と合わせて、真田三代の郷をお楽しみいただくため、様々な催し物やおもてなしをご用意しております。





■催し物について

様々な催し物の中からピックアップしご紹介いたします。



<信州上田おもてなし武将隊「真田幸村と十勇士」ステージ>

「信州上田おもてなし武将隊」が千本桜まつりに出陣。上田城をバックに迫力のある演舞を披露します。



<甲冑着用体験>

「上田城甲冑隊」「信州上田子ども十勇士隊」製作の真田軍の赤備え紙甲冑の着用体験。上田城をバックに写真撮影を撮ることも出来ます。(無料)



<おもてなし観光物産展>

ご当地グッズをはじめ、お菓子や果物、漬物など、上田の地場産品、特産品、銘産品が一堂に会し、販売を行います。また、期間中は、上田市の姉妹都市からの出展も予定しております。





■開催概要

●名称 :『2016 第13回信州上田千本桜まつり』

●期間 :2016年4月6日(水)~17日(日)

     ※開花宣言後は日没~夜10時までライトアップ

●会場 :長野県上田市 上田城跡公園一帯

     (JR北陸新幹線 上田駅徒歩約9分)

     真田十勇士ガーデンプレイス ※土日のみ

     (JR北陸新幹線 上田駅徒歩約10分)

●来場者:約40万人以上(予想)

●主催 :信州上田まつり実行委員会/上田観光コンベンション協会/

     上田市/上田商工会議所



※開催内容など、詳しくは「上田城千本桜まつり」公式ホームページをご参照ください

http://www.uedajo-senbonzakura.jp/2016/





【本イベントに関するお客様からのお問い合わせ先】

【実行委員会事務局】

信州上田まつり実行委員会 事務局(上田市観光課内)

〒386-0024 上田市大手1-11-16(上田市観光会館 2F)

TEL : 0268-23-5408

FAX : 0268-23-7355

Email: kanko@city.ueda.nagano.jp
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.