starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

千葉県初!オフプライスストア「LOCUST(ローカスト)」1号店キテミテマツド店1周年記念イベント 同時にウィファブリックと提携し、衣料品回収BOXを展開



「もったいない」を再循環


ローカスト図


スマセル図


サスティナブルイラスト図

ローカスト株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:山本 修司)は、様々なメーカーが抱える余剰在庫をセレクトして買い取り、これら商品をお客様に安価で提供する『もったいないを再循環』をコンセプトとしたオフプライスストア「LOCUST(ローカスト)」1号店のキテミテマツド店(所在地:千葉県松戸市)は、2022年10月29日(土)に1周年を迎えます。
同時にローカスト同様に『廃棄のない循環型社会』を目指す株式会社ウィファブリックが運営する「SMASELL(スマセル)」(本社:大阪府大阪市、代表取締役:福屋 剛)と提携し、衣料品回収BOXを店内に設置し、プラットフォームの更なる進化を目指します。


【オフプライスストア『LOCUST(ローカスト)』の取り組みについて】
《ローカスト株式会社》代表取締役 山本 修司の言葉
世の中の『もったいない』をもう一度輝かそう。
廃棄されるはずの価値ある商品をもう一度輝かせ、『あっと驚く価格設定』で1点でも多くお客様に提供し続けることで環境問題と見向き合い、持続可能なより良い未来を創造していくことがLOCUSTの使命だと考えています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/328800/LL_img_328800_1.jpg
「もったいない」を再循環

《大量消費生活から『もったいない』の再循環へ》
国内アパレル各社から余剰在庫を買取る中間業者をはじめ、生活雑貨、日用品、家電などの、幅広い事業者から余剰在庫やシーズンを過ぎた商品を買取り、廃棄されるはずであった商品をもう一度輝かせ、1点でも多くの商品をお客様に安価で提供し続ける『再循環プラットフォーム』を提供することで、ライフスタイル産業全体の商品ロスを低減させて、サスティナビリティある社会の実現に貢献すると共に、企業の社会的責任を果たして参ります。


《ローカスト》3つの特徴、こだわり
1. 取扱商品:アパレル以外にもファッション雑貨、生活雑貨、家電、コスメ、日用品など取扱商品が豊富
2. 価格 :『イイものをオドロキの価格で。』のとおり、お客様がご納得いただける価格設定
3. 話題性 :新品/古着問わず人気ブランドやトレンド商品をセレクトし、常に鮮度が高い商品を提供

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/328800/LL_img_328800_2.jpg
ローカスト図

【新品のものが、なぜ安いのか?】
《イイものをオドロキの価格で。》誕生の背景
それは様々なブランドやメーカーが期間中に販売しきれなかった余剰在庫の中から、バイヤーがひとつひとつイイものをセレクトして安く買い取っているからです。
その他にも内装や店の運営コストなど、できる限り節約して商品の売値に反映させることでオドロキの価格を実現しています。


【店舗概要】
店舗名 : LOCUST(ローカスト)キテミテマツド店
所在地 : 千葉県松戸市松戸1307-1
TEL : 079-262-7636
営業時間: 10:00-20:00
URL : https://kitemite.co.jp/


【LOCUST(ローカスト)会社概要】
会社名 : ローカスト株式会社
所在地 : 大阪府大阪市中央区平野町3-3-10 浅野ビル3F
代表者 : 代表取締役 山本 修司
設立 : 2021年3月
事業内容: 郊外大型 オフプライスストア
株主 : 株式会社パルグループホールディングス
双日株式会社
URL : https://www.locust.style/


《株主会社概要》
会社名:株式会社パルグループホールディングス
所在地:大阪府大阪市中央区道修町3丁目6番1号 京阪神御堂筋ビル10階
代表者:代表取締役社長 井上 隆太
設立 :2016年9月

会社名:双日株式会社
所在地:東京都千代田区内幸町2-1-1
代表者:代表取締役社長 藤本 昌義
設立 :2003年4月


【オフプライスストア「LOCUST(ローカスト)」とSMASELL(スマセル)との取り組みについて】
廃棄ロスを減らし1点でも多くの商品をお客様に提供し続ける『再循環プラットフォーム』を目指す「LOCUST(ローカスト)」と、『廃棄のない循環型社会』を目指す株式会社ウィファブリックが運営する「SMASELL(スマセル)」が提携し、「LOCUST(ローカスト)」店内での“衣料品回収BOX”を開始いたします。お手持ち服を持ってきていただいたお客様には、「LOCUST(ローカスト)」全店で使えるクーポン券をプレゼントし、お客様自身にもサスティナブルな体験をしてもらうことを目指します。
また回収BOXにて回収された衣料品は、SMASELL(スマセル)が買取り通販サイトにて再販し、必要とするユーザーへ届けられます。


【SMASELL(スマセル)とは?】
ファッションの廃棄ロスを無くすため、最後の一点まで商品を届けたい企業と、お得に商品を購入したいユーザーをつなげる共創型マッチングプラットフォームです。オンライン上でこれまで接触することが出来なかった両者をつなげることで、『廃棄のない循環型社会』を目指しています。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/328800/LL_img_328800_3.png
スマセル図

《SMASELL(スマセル)会社概要》
運営会社名:株式会社ウィファブリック
所在地 :本社 〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1丁目14-24 タツト靭公園ビル7階
東京 〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1丁目16-6 二葉ビル3F
代表者 :代表取締役 福屋 剛(ふくや つよし)
設立 :2015年3月
資本金 :32,644万円
事業内容 :アパレルのオンラインマッチングプラットフォーム運営事業
URL :コーポレートサイト https://www.wefabrik.jp/
SMASELL(スマセル)サイト https://www.smasell.jp/?cp=press

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/328800/LL_img_328800_4.jpg
サスティナブルイラスト図
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.