starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

『工学院大学ソーラーチーム』が参戦する世界最大級のソーラーカーレースがスタート



レーススタート時の様子

工学院大学(学長:佐藤 光史、所在地:東京都新宿区/八王子市)の学生プロジェクト『工学院大学ソーラーチーム』が、10月13日にオーストラリアで開幕した世界最大級のソーラーカーレース「2019ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ(以下、2019BWSC)」に参戦しています。4度目の挑戦で、悲願の初優勝を狙います。





【本件のポイント】

●工学院大学ソーラーチームが10月13日に開幕した「2019BWSC」に4度目の挑戦。勝ちにとことんこだわった新車両で、悲願の初優勝を狙う。



●大会前日(10/12)に行われた動的車検・予選レースのタイムトライアルでは、全44チーム中第3位となる好タイムを記録。その結果を受けレースを3番目にスタートした。初日にモーター確認の影響で順位を落としたが、徐々に追い上げている。



●大会2日目(10/14)のレース終了時点で、4つ目のコントロールストップ・バロークリークの先15kmまで走行。





【本件の概要】

10月13日に開幕した世界最大級のソーラーカーレース「2019BWSC」に参戦中の『工学院大学ソーラーチーム』は、大会前日(10/12)に行われた動的車検・予選レースのタイムトライアルで全44チーム中第3位となる好タイムを記録し、その結果を受けレースを3番目にスタートしました。初日にモーター確認の影響で順位を落としましたが、徐々に追い上げています。レース2日目(10/14)には、コース中に9カ所あるコントロールストップのうち、4つ目のコントロールストップ・バロークリークの先15kmまで走行し、順調に進んでいます。17日のゴールを目指し、アデレードまでの残り約1,800kmを激走しています。



『工学院大学ソーラーチーム』は、創立10周年を迎え、学生メンバーは300人を超えています。技術部・運営部・財務部などのグループに分かれ、車両の開発・設計から製作、レースでの走行、チームマネジメントなど全てを学生主体で取り組んでいます。産学連携により約50のサポート企業から最先端素材・技術の支援を受けるほか、各分野で先端研究に取り組む教員陣がアドバイザーとなって学部・学科の枠を超えた横断的な技術支援を展開しています。6月に完成させた世界大会参戦車両「Eagle」は、2017年の前回大会終了直後から2年かけて学生自らが設計・製作を行いました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/196074/LL_img_196074_1.jpg

レーススタート時の様子



* コントロールストップ…約3,000 kmのコース中に9カ所設置されている。各指定場所で車両点検を行った後、太陽光による30分間の充電を義務付けられている。その30分間、チームは車両から離れ、待機しなければならない。





【今後のチームの主なスケジュール】

10月13~18日 本戦レース期間

10月20日 表彰式

10月23日 メンバー日本帰国





※レース速報やゴール結果は、以下で随時お知らせしています。

『工学院大学ソーラーチーム』特設サイト: https://www.kogakuin.ac.jp/solar/



※『工学院大学ソーラーチーム』及び「2019ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ」詳細は別添の参考資料をご覧下さい。

参考資料: https://www.atpress.ne.jp/releases/196074/att_196074_1.pdf

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.