starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

父から娘へ技術の承継 ~守るべき伝統×未来へ向けた新たなる進化~ 伝統工芸の金箔を施した一寸サイズの鉢「金煌(キンキラ)鉢」を12月1日より販売開始



右:新商品、金煌(キンキラ)鉢


金煌(キンキラ)鉢 1


金煌(キンキラ)鉢 2


ルミエール・ド・オールシリーズ「フラワーポット」

武蔵屋(本社:埼玉県本庄市、代表:三嶋 孝之)は、伝統工芸の金箔を施した一寸サイズの鉢に、さらに様々な色鮮やかなカラーリングをした豪華でおしゃれなデザインの『金煌(キンキラ)鉢』を12月1日より販売開始いたします。また、12月1日~12月25日には10色セットの商品を期間限定で販売いたします。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/194205/LL_img_194205_1.jpeg

右:新商品、金煌(キンキラ)鉢



◆武蔵屋について

武蔵屋は、2002年から純金箔・純銀箔押しなどを手掛けてきました。創業から17年余り、箔押し加工は創業者である三嶋 孝之が対応してきました。

金箔押し技術とさらに塗装技術を身につけた娘・三嶋 智惠が担当し、父から受け継いだ技術を活かしながら、さらなる事業・顧客拡大を目指す武蔵屋の新しい取り組みとして、フラワーポットや自転車などの立体物への金箔押し、さらに希少な印金(摺箔)といわれる布地に対して金箔を施す技法でデザインしたCAPなど、今までにはないデザインや製品を考案しています。





◆若手女性職人としての挑戦

何百年も前から受け継がれている伝統を守りながら、新たな形で伝えていくには、どれだけ時間がかかっても技術を身につけなければならないと思っています。

量産品ではないからこそ、ひとつひとつの製品にこだわりながら製作していますが、現代のデザイン性もカバーしつつ、今までになかった新たなものを生み出していくことの大変さはあります。

今やらなければ未来にはつながらないとの思いから、父から受け継いだ技術で日々製品づくりを行っています。

特殊な技術ではありますが、金箔の魅力をさらに多くの方にお伝えできるように、地域の企業様との連携や異業種とのコラボを進めており、さらに、古き良き日本の伝統工芸を新たな形で未来につなげていこうという想いにご賛同いただける企業様、デザイナー様を募集しております。





■12/1~12/25までの限定販売商品

金煌鉢10色セット(ミニ多肉植物orミニサボテン選択可) 5,000円(税込)

限定50セット※なくなり次第終了





■金煌(キンキラ)鉢 商品概要

名称 : 金煌(キンキラ)鉢

特徴 : 伝統工芸の金箔を施した一寸サイズの鉢に、さらに様々な

色鮮やかなカラーリングをした豪華でおしゃれなデザイン

販売開始日: 2019月12月1日(日)

価格 : 7個セット(ミニ多肉植物orミニサボテン選択可) 3,850円(税込)

販売先 : 楽天市場 GLB店

URL : https://www.rakuten.co.jp/musashiya-glb/

※商品の詳細については、11月20日以降当社HPにて公開予定です。



■取扱い商品紹介

名称 : ルミエール・ド・オールシリーズ「フラワーポット」

価格 : フラワーポット

(5個セット・ミニ多肉植物orミニサボテン入り 3,500円(税込))

販売店: 楽天市場 GLB店

URL : https://www.rakuten.co.jp/musashiya-glb/



名称 : 煌CAP-Gold Leaf CAP-

(鶴-TSURU-デザイン、スクエア-Suquare-デザイン)

価格 : 70,000円(税込)

受注開始日 : 2019年11月1日(金)~

受注問い合わせ先URL: https://www.hakuoshi-musashiya.com





■会社概要

屋号 : 武蔵屋

代表者 : 三嶋 孝之

所在地 : 〒367-0223 埼玉県本庄市児玉町塩谷328

設立 : 2002年4月

事業内容: 金箔押し、漆塗り、各種塗装

URL : https://www.hakuoshi-musashiya.com

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.