starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「次の世代に引き継ぎたい人や食、地域」をテーマにしたhalutaの新店舗「fro(フォイ)」が東京・馬喰町に7/1(月)オープン



fro外観


fro店内イメージ


fro店内イメージ


Vaerkのオーガニックコーヒー

北欧・デンマークの暮らしに着想を得た医・食・住にまつわる事業を営む株式会社ハルタ(所在地:長野県上田市、代表取締役:徳武 睦裕)は、創業20周年を記念し、2019年7月1日(月) 東京・馬喰町のアガタ竹澤ビルに「次の世代に引き継ぎたい人や食、地域」をテーマにしたハルタの新店舗「fro(フォイ)」(※1)をオープンしました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/187524/LL_img_187524_1.jpg

fro外観



「fro(フォイ)」(※1)ではhalutaのコンセプトである「引き継ぐ」をテーマに掲げ自社企画のイベントを行うほか、社外からも複数のディレクターや専門家を迎えて企画展やイベント、ワークショップを開催予定。halutaの取り扱い商品やサービスに限らず、国内外から次世代に残したいもの・こと・考えをピックアップし、発信していきます。



店内では個数限定で、長野県上田市で製造するhalutaのパン(※2)を販売予定。halutaが取り扱う北欧ヴィンテージ家具を一部使用して店内での滞在が楽しめるほか、ハルタ一級建築士事務所の住宅相談、北欧ヴィンテージ家具の販売などを行います。また、順次デンマークのコーヒーロースターVaerk(ベアック)(※3)のオーガニックコーヒーやhalutaが焼くデンマークの黒パン「ルブロ」を使用した北欧のオープンサンド「スモーブロー」の提供を予定しています。



パンの入荷情報および今後のイベントスケジュールは、haluta公式サイトおよびSNSで公開予定。企画者と参加者が共に作り上げていくこの空間へ、ぜひ「種蒔き」にお越しください。





※1

デンマーク語で「種」を意味する。「fro」のoは、スラッシュ付き「o」



※2

信州上田産の無農薬・化学肥料不使用の小麦を使用した、植物性100%のパン。仕込む直前に石臼で自家製粉したフレッシュな全粒粉を使用。上田での店頭販売は通常土曜のみ、オンラインで販売を行なっている。

http://haluta.jp/bread/



※3

デンマーク・コペンハーゲンにあるコーヒーロースター。日本における提供は本店が初となる。

https://kaffevaerk.dk/





【店舗詳細】

店舗名称 :fro(フォイ)

住所 :東京都千代田区東神田1-2-11 アガタ竹澤ビル101

電話番号 :03-5829-5810

定休日 :不定休

営業時間 :11~18時

お問い合わせ:fro@haluta.jp

公式Facebookアカウント : https://www.facebook.com/haluta.fro/

公式Instagramアカウント: https://www.instagram.com/haluta_fro/





■株式会社ハルタについて

長野県上田市、東京、そしてデンマークのコペンハーゲンに拠点を持つ会社です。北欧の引き継ぎ型社会にならい、ヴィンテージをはじめとする家具や雑貨の輸入販売およびリペア・メンテナンス、デンマークの食文化より着想を得たパンの製造・販売、また一級建築事務所として断熱と空調設計を主軸とした住宅や店舗などの設計を行っています。





■株式会社ハルタ 会社概要

名称 : 株式会社ハルタ

代表者 : 代表取締役 徳武 睦裕

所在地 : 〒386-1106 長野県上田市小泉821-1

事業内容: ヴィンテージ家具・雑貨の収集/

ヴィンテージ家具のリペア・メンテナンス/家具・雑貨の販売/

製菓・製パン製造販売/飲食業/服飾品の販売/

建築設計業/デザインプランニング業

資本金 : 35,000,000円

設立 : 2000年6月2日

URL : http://www.haluta.jp/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.