starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

平成最後に“花たちと振り返る”古き良き昭和・平成時代 ぐんまフラワーパークで9月8日から24日までイベント開催



チラシ 1


チラシ 2


熱気球


私たちの街 前橋

カネコ種苗 ぐんまフラワーパーク(群馬県前橋市)では、9月8日(土)から9月24日(月・祝)まで、懐かしい昭和時代から去りゆく平成時代を“花とともに振り返る”特別企画展示「花たちが見た!昭和から平成時代」を開催いたします。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/164843/LL_img_164843_1.jpg

チラシ 1



イベント詳細: http://www.flower-park.jp/event/article/no/447





■平成最後に花たちと振り返る古き良き時代

激動の昭和から急成長の平成へと時代が流れる中、いよいよ平成も最後を迎えます。そこで、次の新しい時代を迎えるため、当時の農具や生活用品、自動車や鉄道模型などの懐かしい昭和時代のアイテムやコンテンツを園内に展示し、当時を花とともに振り返りながら、去りゆく平成時代を再認識していただけます。





■イベント詳細

【9月8日(土)~24日(月・祝) 期間中展示】

・日本の秋をテーマに飾花

菊、ケイトウ、秋の七草などで会場を飾ります。



・名車車両展示

ダットサン、マツダコスモ、セドリック、ダイハツミゼット、

ポルシェカレラ、オート三輪、ラビットスクーター、ほか 各種バイク多数展示



・発動機展示

9月23日(日)には、発動機による粉ひきを実演します。



・懐かしい映画看板展示

60年代を中心とした映画看板展

協力:映画看板絵師 北村 勝英



・映画「私たちの街 前橋」、「太郎鯉」 大型モニターにて上映

「私たちの街 前橋」は昭和34年に16ミリフィルムで制作されたもの。

「太郎鯉」は旧大胡町、宮城村を中心とした赤城南面の農村を舞台に撮影された映画。

提供:前橋市



・なつかしの遊びコーナー

木製遊具やけん玉、竹とんぼなどの懐かしい遊びを無料で体験。



・花かかしコンクール

20体以上の花を飾ったかかしたちを展示。お気に入りのかかしに投票しよう。





【9月9日(日) 熱気球体験 秋の大空をお散歩しよう!】

受付:9:00~

定員:先着100名様

料金:大人1,500円、小人800円(4~12歳)



【9月16日(日) 月明かりのダリアコンサート】

出演:ダ・カーポ

時間:開場17:00/開演18:30~

料金:3,800円(入園料・食事代含む)



【9月22日(土)、23日(日) 古花市 ~Antique Floral Market~】

「花たちが見た!昭和から平成時代」に合わせて、アンティークと花をテーマに、古物と花を取り扱うショップが集結するマーケットを開催します。出店数40店舗



そのほかイベント詳細は、ホームページまで。

※各イベントは天候などの理由により変更・中止となる場合がございます。ご了承ください。





■開催概要

イベント名 : 花たちが見た!昭和から平成時代

日時 : 2018年9月8日(土)~9月24日(月・祝)

営業時間 : 9:00~17:00

※9月16日は月明かりのダリアコンサート 17:00~21:00

会場 : カネコ種苗 ぐんまフラワーパーク

所在地 : 群馬県前橋市柏倉町2471-7

入場料 : 大人(高校生以上) 600円

小人(中学生以下) 無料

障害者料金 : 本人と介添人1名まで無料(要障害者手帳)

イベントURL : http://www.flower-park.jp/event/article/no/447

公式サイト : http://www.flower-park.jp/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.