starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

土湯温泉に春の訪れを告げる恒例イベント「第43回土湯こけし祭り」が福島市・土湯温泉町で4月21日(土)・22日(日)の両日開催!



こけし供養祭 過年度の様子(1)


こけし供養祭 過年度の様子(2)


トークショー 過年度の様子


こけし実演 過年度の様子

土湯温泉観光協会(福島県福島市、会長:渡邉 和裕)は、春の恒例イベント「第43回土湯こけし祭り」を、2018年4月21日(土)・22日(日)の2日間開催いたします。

東北各地のこけし祭りの先陣を切るこのイベントは、工人を招いてのこけしの販売や、足踏みこけしの実演、トークショーや大抽選会など楽しい企画がたくさんございます。また、各家庭で不要となったこけしをご供養するこけし供養祭、こけしの絵付けに使用した筆を供養する筆供養も併せて行われます。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/149255/LL_img_149255_1.jpg

こけし供養祭 過年度の様子(1)



【イベントスケジュール】

4月21日(メイン会場:土湯温泉町コミュニティ広場)

10:00 開会セレモニー

10:30~ 抽選こけし販売(14:00まで)

こけし型絵馬プレゼント(先着30名)

11:00~ 招待工人のこけし販売(16:00まで)

足踏みろくろ実演

12:00 こけし・筆供養祭(会場:薬師こけし堂)

14:00~ 高橋五郎氏(こけし研究家)トークショー(会場:ニュー扇屋)

※定員60名、事前予約制

18:00~ こけし工人と愛好家の交歓会(会場:向瀧旅館)

※事前予約制



4月22日(メイン会場:土湯温泉町コミュニティ広場)

9:30~ 抽選こけし販売(14:00まで)

10:00~ こけし型絵馬プレゼント(先着30名)

招待工人のこけし販売(14:00まで)

足踏みろくろ実演

10:30~ 各地のこけし愛好会会長によるトークショー(会場:土湯温泉町支所3階会議室)

※定員100名、事前予約制

12:00 大小のこけしが当たる大抽選会(抽選券事前配布)





≪こけし供養祭に向けたこけしの募集について>

土湯温泉では、事情がありやむなく手放すことを希望されるこけしを全国から募集いたします。お送りいただいたこけしは、4月21日の「こけし供養祭」にて丁重に供養の上、程度の悪いものはお焚き上げさせて頂きますが、一部展示・モニュメント等に再利用させて頂きます。



【こけし送付先】

土湯温泉観光協会

〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町字上ノ町1

TEL:024-595-2217



※供養代として500円分の切手を同封して下さい(何本でも)。

※木製のこけしに限ります。洋風人形やぬいぐるみは固くお断りします。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.