starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

人脈無&金無だった“弁護士”がマルチに活躍できるコツを伝授『ゼロから最強の人脈をつかむ 後輩力』10月11日発売



ゼロから最強の人脈をつかむ 後輩力


佐藤 大和

レイ法律事務所(所在地:東京都文京区)は、代表弁護士を務める佐藤 大和の著書『ゼロから最強の人脈をつかむ 後輩力』を2017年10月11日(水)に発売いたしました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/140018/LL_img_140018_1.jpg

ゼロから最強の人脈をつかむ 後輩力



◆書籍概要◆

ゼロから最強の人脈をつかむ 後輩力

著書 :佐藤 大和

発行 :株式会社ポプラ社

価格 :1,400円+税

頁数 :208+口絵

サイズ:四六判・並製

発売日:2017年10月11日





◆内容紹介◆

金髪二浪&人脈ゼロ&お金なしだった著者が経営者&弁護士などマルチに活躍できる理由



勉強を3年間ほったからして浪人

→まわりが皆受かったのでニ浪時には極度の引きこもり

→大学では、周りの学生よりも年上だったため孤立

→司法修習時代も孤立し、95%以上受かる試験に不合格

→大手法律事務所で天狗になり、孤立し、退職



と、ダメダメだった著者が、なぜ今、「上位5%の弁護士事務所のトップ」「ドラマの法律監修」「書籍の執筆」「小説の原作者」などで活躍できるのか。その秘訣は、独立後に意識し始めた「人の縁」にありました。

その「人の縁」をつかむために実践してきたのが、本書で紹介する「後輩力」です。



天才や秀才、エリートではなくても、後輩力を身につけることで、彼・彼女らと対等、いやそれ以上の成果を挙げることができます。そのためのノウハウを本書では余すところなく紹介します。



・自分を前向きに変えたい人

・今の生活や環境を良くしたい人

・「チャンスさえあれば」と思っている人

・仕事で大きな成果をあげたい人

にオススメの一冊です!



◆目次◆

第1章 先輩はご縁を得るための宝物

第2章 謙虚はチャンスを1,000倍にする

第3章 できる先人を真似る

第4章 自分の欲を公言する

第5章 チャンスのときの結果の出し方

第6章 よい関係を築くための縁の切り方





【出版記念!出身地の宮城にて初の講演会も開催決定!】

日時 : 2017年10月18日(水)18:30開場/19:00開演

会場 : ハーネル仙台 5階けやきAB

定員 : 40名(先着順。なくなり次第終了)

参加方法: ヤマト屋書店 仙台三越店にて対象書籍をご購入で参加整理券を配布

URL : http://booksyamatoya.co.jp/mitsukoshi/blog/2017/09/post-40.html





【天狼院書店のスペシャルトークイベント】

2017年10月23日(月)に『ゼロから最強の人脈をつかむ 後輩力』発売記念スペシャルトークイベントの開催が決定!弁護士・佐藤 大和×天狼院書店店主・三浦 崇典氏が「大きな夢のかなえ方」~「自分のほしい未来を手にいれるためのコツ」を語り尽くします。

詳細URL: http://tenro-in.com/event/41311





◆著者プロフィール◆

佐藤 大和(さとう・やまと)

レイ法律事務所 代表弁護士(東京弁護士会所属)、芸能人の権利を守る「日本エンターテイナーライツ協会(ERA)」共同代表理事。

1983年生まれ。宮城県石巻市出身。子どものころからスポーツも勉強もできず、人前に立つことも苦手で、高校時代は金髪の中途半端な落ちこぼれで自己中心的に。そして浪人時代は極度の引きこもりで友達ゼロの状態であったが、二浪の末、なんとか合格。その後、勉強法を編み出し、2009年に司法試験に合格するも、翌年の、95%以上は合格すると言われている、弁護士になるための卒業試験ともいえる「司法修習生考試」(通称「二回試験」)に不合格。さらに、合格後入所した大手法律事務所では、最初の段階に結果が出たことで完全に天狗になり、事務所内で徐々に孤立し、退職を決断。

一念発起して、2014年4月に人脈もお金も仕事もゼロの状態で、レイ法律事務所を設立。2016年1月には国内の法律事務所でTOP5%以内の事務所規模に成長させる。

また、同じくつてや人脈のない状態から、前述のメソッドを駆使し、フジテレビ「生ホンネトークバラエティ バイキング」のコメンテーターなど数多くのメディアに出演、「リーガル・ハイ」(フジテレビ系)や「緊急取調室」(テレビ朝日系)など人気ドラマの法律監修なども手掛ける。全国の教育機関・企業での「エンタメ×法教育」をテーマに講演、日本弁護士連合会「市民のための法教育委員会」の委員、厚生労働省主宰の「労働法教育のための有識者等による教材作成委員会」への参加、そして本の執筆(専門書・一般書)、コラムニストなど、現在はマルチ弁護士として活躍中。

さらに2017年5月には、芸能人の権利を守る必要を感じ、弁護士や芸能人たちに呼びかけ、芸能人の権利を守る「日本エンターテイナーライツ協会」を立ち上げ、国内外から注目を集めている。

主な著書に、『ずるい暗記術 偏差値30から司法試験に一発合格できた勉強法』(ダイヤモンド社)『二階堂弁護士は今日も仕事がない』(マイナビ出版)がある。



レイ法律事務所: http://rei-law.com/





【本の内容に関するお客様からのお問い合わせ先】

株式会社ポプラ社

担当: 大塩 大(おおしお・まさる)

Tel : 03-3357-2305

Fax : 03-3357-2310

Mail: m_ohshio@poplar.co.jp

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.