starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

クワガタ・カブト好きのための交流イベントを渋谷で開催!プロの“クワカブハンター”による採集トークなど多数企画



採集イメージ1


採集イメージ2


会場の様子1


会場の様子2

有限会社月夜野きのこ園(所在地:群馬県利根郡みなかみ町、代表取締役社長:金子 崇範)は、クワガタ・カブトムシ好きのための交流会(オフ会)イベント『クワガタワイワイ vol.3』を2017年6月17日(土)に渋谷「東京カルチャーカルチャー」にて開催します。



イベント詳細URL: http://tsukiyono-kuwagata.com/post-2540-2540.html



当日は“超絶クワカブハンターに聞く!秘密の採集テクニック”と題して、昆虫業界の各方面で活躍されている、採集に通じた5人のゲストによる、昆虫採集のコツや豊富な体験談などのゲストトークを中心に参加者やゲストの交流を行います。全国のクワガタ、カブトファンが東京・渋谷に大集合して、昆虫採集のテクニックを徹底的に語り合います。



月夜野きのこ園 クワガタ菌床販売部: http://www.tsukiyono.co.jp/stag/

月夜野昆虫倶楽部「月虫」     : http://tsukimushi.com/





■世界に日本の昆虫飼育技術の高さを発信!~開催背景~

有限会社月夜野きのこ園は17年以上にわたり、クワガタ・カブトムシの飼育用品を販売しております。しかし、クワガタブーム以降、近年昆虫飼育業界は厳しい状況に立たされており、昆虫そのものへの興味を喚起する場が失われつつあると危惧しております。

そのような中、海外(中国・韓国・台湾・香港・タイ・ベルギー)ではクワガタ・カブトムシの飼育のブームの兆しがあり、各国で専門誌や飼育用品は日本の物を購入しています。本イベントはシーズンイン直前を控え、ファン同士の積極的な交流、業界内外にむけて情報発信することにより、昆虫採集の魅力・感動を広く発信していきたいと考えています。





■『クワガタワイワイ vol.3』企画内容

子ども時代誰もが一度は通る道「昆虫採集」。最盛期の夏本番を前に、その道を極めたプロフェッショナルの話を聞きながら虫好き仲間で大いに盛り上がる約2時間30分。

得意の採集方法別に集まった採集名人「超絶クワカブハンター」たちが渋谷に集結!プロならではの採集の秘訣や道具の選びかた、国内外にわたる採集体験談などがいろいろ聞けちゃう「ゲストトーク」や、参加者同士やハンターとの交流ができる「ワイワイタイム」を開催!ワイワイタイムでは、虫ファンが自慢の虫を持ち寄って、自己紹介をかねた虫紹介を皮切りに、飼育や採集の情報交換などを行い、楽しい時間を過ごせる内容となっています。時価数万円の天然オオクワガタや1泊2日の採集体験ツアー2名様ご招待など豪華賞品が当たる「DXじゃんけん大会」も開催いたします。





■ゲスト紹介

・有限会社ワイルドプライド代表 塩倉 学氏

昆虫雑誌「KUWATA」を発行、昆虫イベント「KUWATAフェスティバル」を主催するなど、昆虫業界を牽引する第一人者。



・大西 政一氏

採集歴27年、国内屈指のオオクワガタ採集家。オオクワガタを求め、北は青森、南は熊本と全国を精力的に駆け回る。昆虫雑誌「KUWATA」への寄稿も多数。



・飯島 和彦氏

伝説のゲーム「ムシキング」の開発にも携わった業界の顔。東京・中野の老舗虫ショップ「むし社」の店長を務める。店舗運営のみならずメディアやイベントへの出演、海外での採集など幅広い活動を行う。豊富な知識と温和な笑顔で子どもから大人まで多くのファンを持つ。



・灯火総研さん

昆虫採集界の「光」の魔術師。夫婦二人三脚で営む照明機器店では、昆虫採集に特化した充電式携帯型強力HIDハンディライトを販売する。採集活動の実績も豊富。



・月夜野きのこ園飼育担当shiho

月夜野きのこ園の飼育日記を14年にわたり更新中、記事数は1,300件を超える。YouTubeでの採集動画も好評を得るなど、ブリードから採集まで幅広い得意分野を持つ。メディア露出を解禁した2016年にはTBS系の情報番組「Nスタ」に採集名人として登場するなど活動範囲を広げている。



・カブトムシゆかりさん

昆虫関連の書籍を上梓するなど、その実力は業界でも一目置かれる。フジテレビ系「アウト×デラックス」などテレビでも活躍中の「虫のお姉さん」。





■ゲストトークテーマ

・必ず見つけられる!クワガタカブトのいる場所の探し方!

・超絶ハンターひみつの道具・テクニック!

・リアル離島海外採集記(とり方、探し方)

・簡単フルーツトラップ、カブトホイホイのつくり方





■イベント概要

主催  : クワガタワイワイ実行委員会(有限会社月夜野きのこ園)

日時  : 6月17日(土) 12:00~14:30(11:30開場)

場所  : 東京カルチャーカルチャー

所在地 : 東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA(渋谷 ココチ)4階

アクセス: 東京メトロ「渋谷駅」13番出口正面

      JR各線・東急各線・京王線「渋谷駅」より

      明治通りを原宿方面に徒歩4分

参加費 : 大人2,000円・高校生1,000円、中学生以下無料

      (別途入場時にお食事券1,000円分購入)

詳細URL : http://tsukiyono-kuwagata.com/post-2540-2540.html





■主催企業概要

月夜野きのこ園は、群馬県みなかみ町にある農業生産法人。主にきのこの生産・販売を行っています。2000年より、インターネット通販できのこの生産技術を応用したクワガタ・カブトムシの飼育用品の生産販売を開始、生産直売でコストパフォーマンスが評価されています。2005年には愛知万博「愛・地球博」で同年オープンした群馬県立ぐんま昆虫の森のPRに県がカブトムシの幼虫を配布、その際に月夜野きのこ園のきのこMatが幼虫のエサとして利用されました。飼育用品は延べ7万人以上のクワガタ・カブトムシファンが利用。現在は国内のみならず海外にも飼育用品を輸出・販売しています。



名称   : 有限会社月夜野きのこ園

所在地  : 〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170

代表者  : 代表取締役社長 金子 崇範

創業   : 1992年8月22日

設立   : 1997年3月23日

公式サイト: http://www.tsukiyono.co.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.