starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

名古屋・東山動植物園が80周年!80周年記念事業がスタート



「体験!仰天!東山!Higashiyama 80th」ロゴ

名古屋・東山動植物園は、2017年3月に開園80周年を迎えます。この80周年を記念して2017年3月18日(土)から6月4日(日)までの間、『体験!仰天!東山!Higashiyama 80th』と題し、さまざまな記念事業を実施します。

この事業を通して、来園者の皆さまに一層、動植物に親しんでいただき、生命や自然環境の大切さを体験、体感できる機会を提供します。



体験!仰天!東山!Higashiyama 80th: http://www.higashiyama80.net/





◆主要事業内容・動物園エリア

1. ‐猛獣に遭遇!?‐ドキドキ スマトラトラ

獣舎の一部の格子を強化ガラスに替え、スマトラトラの迫力ある姿をガラス1枚挟んだ近距離で観察できます。



2. ‐高い所が大好き!‐ぴょんぴょん ユキヒョウ

獣舎の上部を拡張して登れるようにし、高所と地面を跳びはねるように上下に移動するユキヒョウの特性を下から観察できます。



3. ‐鎧を着ているみたい!‐ゴツゴツ インドサイ

獣舎と来園者の境になる空堀ぎりぎりまで人止柵を前に出し、ごつごつとしたインドサイの皮膚の質感を近距離で観察できます。



4. ‐陸上最大!象の骨格標本‐甦ったぞぉ アフリカゾウ

かつて東山動植物園で飼育していたアフリカゾウの全身骨格標本を展示。国内ではめずらしいアフリカゾウの全身骨格標本で陸上最大の動物のカラダのつくりを観察できます。



5. ‐79年ぶりのリニューアル‐恐竜像&広場

1938年に開園1周年を記念して建設された恐竜像を修復・

補修するとともに、周辺を憩いの広場として整備します。





◆主要事業内容・植物園エリア

1. ‐空中をかけぬける!‐スカッとターザンロープ

全長約20メートルに渡る国内最大級のロープウェイ遊具を緩斜面に設置。サクラや新緑の木々など季節の自然を満喫しながら滑り降りることができます。

※対象:小学生のみ



2. ‐豆知識がいっぱい!‐木ままな迷路

愛知県産間伐材を使用した迷路で、楽しみながら植物や東山の歴史について学ぶことができます。



3. ‐解体新書の原書公開!‐シーボルトと伊藤圭介展

名古屋出身で幕末から明治にかけて活躍した理学博士、伊藤圭介とシーボルトとの関係を解説するとともに、国内に4冊しか現存しない「解体新書」の原書「ターヘル・アナトミア」やシーボルトから贈られたという顕微鏡など所縁の秘蔵品を特別公開します。



4. ‐合掌造りの家‐白川村まつり

1956年に岐阜県白川村より園内に移築された合掌造り家の棟茅の積み増しを行うほか、合掌造りの家の解説・見学会や、白川村の伝統芸能の披露を行います。





◆主要事業内容・園内周遊ほか

1. ‐東山動植物園80周年アプリ‐ひがしやま80

園内のさまざまな動物や植物の写真を撮影し、自分だけのオリジナル動植物図鑑を作ることができるスマートフォンアプリ「ひがしやま80」をリリースします。園内のイベント情報などを見られる機能もあります。

※2017年3月18日(土)よりApp store、Google Playストアにて無料提供



2. ‐すごいところ発見!‐いきものビックリボード

園内各所にボードを設置し、「へえ!」と思うような、職員、飼育員による動物・植物の仰天情報を掲示します。



3. ‐目指せ!トレジャーハンター‐なぞなぞ宝探しゲーム

園内数か所に設置された宝箱を探し、キーワードを集め、「東山トレジャーマップ」の謎を解いて宝物を見つけるゲームを行います。(デジタルスタンプを用いたデジタル版も行います。)



4. 工事囲いを利用した展示

工事中の仮囲い壁面を利用し、以下の展示を行います。

・俳句・川柳コンクール入賞作の掲示

・1,000人の来園者のスナップ写真によるモザイクアートの掲示

・東山動植物園の歴史展示

・重要文化財温室の歴史展示





◆東山動植物園開園80周年記念事業「体験!仰天!東山!Higashiyama 80th」ロゴ

https://www.atpress.ne.jp/releases/124418/img_124418_1.png





◆東山動植物園開園80周年記念事業 開催期間

<2017年3月18(土)~2017年6月4日(日)>

※期間中の休園日:3月21日、4月17日、24日、5月8日、15日、22日、29日

※3月20日、27日、4月3日、10日、5月1日の月曜日は臨時開園日





◆東山動植物園開園80周年記念事業 webページ

http://www.higashiyama80.net/





◆東山動植物園開園80周年記念事業 主催

東山動植物園開園80周年記念事業実行委員会





◆東山動植物園 基本情報

名称   : 東山動植物園(ひがしやま どうしょくぶつえん)

住所   : 愛知県名古屋市千種区東山元町3-70

TEL    : 052-782-2111

入園料  : 通常 大人500円、名古屋市内在住65歳以上100円、

       中学生以下無料

開園時間 : 9時~16時50分(入園は16時30分まで)

公式サイト: http://www.higashiyama.city.nagoya.jp
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.