starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

冷やして食べる、リンツから初の“夏チョコレート”が新登場!夏季限定 レモン・ミント・ココナッツの夏らしいフレーバーが6月8日~9月14日まで勢ぞろい



クリエーション レモンソルベ


クリエーション リフレッシュミント


クリエーション リフレッシュココナッツ


クリエーション イメージ

1845年創業、世界120カ国以上で愛されているスイスの歴史あるプレミアムチョコレートブランド Lindt(リンツ)の日本法人リンツ&シュプルングリージャパン株式会社(代表:アンドレ・ツィメルマン、本社:東京都中央区銀座)は、初の夏チョコレートとして、2016年6月8日(水)から9月14日(水)までの夏季限定で、クリエーションシリーズの3種の新製品、「レモンソルベ」「リフレッシュミント」「リフレッシュココナッツ」を販売いたします。





<リンツのクリエーションシリーズ>

そのクオリティーの高さとバリエーションの豊かさにおいては他の追随を許さないリンツのタブレットチョコレート。その中でも「クリエーション」のシリーズは、文字通り、リンツのメートル・ショコラティエのチョコレート作りへの情熱とクリエイティビティ―が発揮されたオリジナリティーあふれるラインナップです。

厳選された材料と高度な製造技術によって生み出されるクリエーションのシリーズは、「ムース・オ・ショコラ」、「ティラミス」、「クレームブリュレ」、「フォンダンショコラ」と言った、誰もが愛するデザートをタブレットチョコレートに再構築した“デザートのようなチョコレート”です。



このたび、クリエーションのシリーズに、リンツでは初となる“夏チョコレート”として、夏季限定の3種の新フレーバー「レモンソルベ」「リフレッシュミント」「リフレッシュココナッツ」が登場します。

この3種のフレーバーは、パッケージに“Best Served Chilled”と表記されているように、“冷蔵庫で冷やすとより一層おいしく召し上がれる”まさに夏のライフスタイルにぴったりのチョコレートです。



●レモンソルベ

https://www.atpress.ne.jp/releases/103551/img_103551_1.jpg

ミルクチョコレートのまろやかな甘みと、ペースト状のフィリングのレモン果汁が凝縮された酸味がうまく融合して、フレッシュなレモンタルトのような余韻を感じられるチョコレート。



●リフレッシュミント

https://www.atpress.ne.jp/releases/103551/img_103551_2.jpg

ミントのフィリングの香りと清涼感がお口の中で一気に広がり、その余韻も長いチョコレート。ミントの風味に負けないダークチョコレートのしっかりとしたカカオ感も味わえます。



●リフレッシュココナッツ

https://www.atpress.ne.jp/releases/103551/img_103551_3.jpg

ココナッツフィリングの甘みと、ダークチョコレートがもつカカオのほろ苦さのコントラストが特徴。フィリングに含まれるココナッツファインのサクサクとした食感も楽しめるチョコレートです。



クリエーションシリーズのタブレットは、日々の生活の中で手の届くところにある至福の贅沢であり、また、その洗練されたデザインのパッケージは、カジュアルなプレゼントにもご利用いただけます。





リンツ ショコラ カフェ店頭ではクリエーションの3種の新フレーバーの登場を記念して、6月8日(水)から7月5日(火)の間、クリエーションシリーズのBUY4 GET1 FREEキャンペーンを開催します。

期間中、クリエーションシリーズのタブレットを4枚買うと1枚プレゼントします。

なお、このプロモーションは、リンツチョコレートのオンラインショップ http://lindt.jp でも実施します。





原産国 :フランス

重量  :150g

価格  :745円(税込)

販売期間:6月8日(水)~9月14日(水)

取扱店 :・リンツ ショコラ カフェ全店(アウトレット店を除く)

     銀座店、表参道店、渋谷店、自由が丘店、吉祥寺店、ルミネ立川店、

     ルミネ北千住店、横浜ベイクォーター店、名古屋ラシック店、

     金沢百番街Rinto店の10店舗

     ・リンツチョコレートのオンラインショップ http://lindt.jp





<参考 クリエーションシリーズのその他のチョコレート>

https://www.atpress.ne.jp/releases/103551/img_103551_8.jpg

https://www.atpress.ne.jp/releases/103551/img_103551_9.jpg

https://www.atpress.ne.jp/releases/103551/img_103551_10.jpg

https://www.atpress.ne.jp/releases/103551/img_103551_5.jpg

https://www.atpress.ne.jp/releases/103551/img_103551_6.jpg

https://www.atpress.ne.jp/releases/103551/img_103551_7.jpg

上から ムースダーク、ムースミルク、ムースホワイト、ティラミス、クレームブリュレ、フォンダンショコラ





<Lindtとは…>

Lindt(リンツ)は、スイスで1845年に創業、現在では世界120カ国以上で愛されているプレミアムチョコレートブランドです。ブランド名となっているリンツは、今ではあたりまえとなっているチョコレートのなめらかな口どけを初めて可能にした「コンチング・マシン」を発明、スイスをチョコレート立国たらしめた、ロドルフ・リンツ氏の名に由来します。

リンツ&シュプルングリー社の創設者、ダーフィート・シュプルングリー氏はチューリッヒの小さなパティスリーのパティシエを経て、1836年にその店のオーナーとなり、1845年に自家製チョコレートの製造を開始しました。

1899年にリンツとシュプルングリーは合併することになり、チョコレートの製造においてすでに高い評価を得ていたシュプルングリーと、「コンチング・マシン」を発明、チョコレート界に革新をもたらしたリンツが手を携えて、その卓越した技術で最高の品質のチョコレートが生み出されるようになりました。

以来、170年の時を経て、そのチョコレート作りへの情熱は、リンツのメートル・ショコラティエ(チョコレート職人)たちによって受け継がれ、カカオ豆の仕入れから最終製品までの工程をすべて自社で一貫して生産することにより、常に高品質で、香り高く、口どけの良いチョコレートで、今も世界中のチョコレートファンを楽しませ続けています。



http://www.lindt.jp/ (リンツ ジャパン サイト)

http://www.twitter.com/LindtJapan (公式Twitterアカウント)

http://www.facebook.com/LindtJapan (公式Facebookページ)

http://instagram.com/lindt_chocolate_japan (公式Instagramアカウント)
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.