starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

18日から名人戦第4局 藤井名人、初防衛決めるか 大分・別府


 藤井聡太名人(21)に豊島将之九段(34)が挑戦する第82期名人戦七番勝負の第4局(毎日新聞社、朝日新聞社主催、大和証券グループ協賛、九州電力、QTnet協力)は18、19の両日、大分県別府市の割烹(かっぽう)旅館もみやで指される。開幕戦から3連勝の藤井名人が勝って一気に初防衛を決めるか、5期ぶりの復位を目指す豊島九段が踏みとどまるか。

 全国有数の温泉地、別府市は今年市制施行100年。名人戦が同市で開催されるのは大山康晴十五世名人に升田幸三実力制第四代名人(当時八段)が挑んだ1953年の第12期名人戦第3局以来71年ぶり2回目となる(升田勝ち)。藤井、豊島の両対局者は17日に現地に到着すると、早速コバルトブルーの熱泉「海地獄」周辺を散策し、記念撮影に応じた。その後、対局室を検分し、前夜祭に臨んだ。

 藤井名人は「後手番になるので序盤から一手一手慎重に考えていく必要がある。終盤まで精度の高い将棋が指せるよう集中して臨みたい」、豊島九段は「集中して悔いのない将棋を指せていけたらと思っている」とそれぞれ決意を語った。

 立会は深浦康市九段、解説は弟子の佐々木大地七段の長崎県出身コンビが務める。記録は関祐人三段と清水航三段。【新土居仁昌、丸山進】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.