starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

小5女児自殺、いじめ認定=第三者委が報告書―大阪市


 大阪市で2019年9月、市立小学校の5年女児が自殺した問題で、市の第三者委員会は27日、女児へのいじめ行為があったとする調査報告書を公表した。学校側の対応について、「いじめを積極的に認知し、早期に対応しようという共通意識があったとは考えにくい」と批判した。  報告書は、女児が同級生らに貸していた金銭を返されていないことや、同級生らから「死ね」と言われたことなどをいじめと認定。女児が学校での集団生活に負担を感じていたと指摘した上で、「いじめと認定した苦痛が加わって、自死の実行に至ったと判断するのが適切だ」と結論付けた。  学校側に対しては、女児の言動の変化や学校生活への負担感に気付くことができなかったと指摘。事件後の対応にも不備があったとした。   女児は19年9月、自宅マンションから飛び降りて死亡した。遺書には「学校で死ねって言われた」などと記されていたが、市教委は遺族に対し、「いじめがあったと確認する根拠がない」と説明していた。  女児の母は27日、市役所で記者会見し、「認定されたいじめは一つの要因にはなったが、責任は全て大人にある」と涙ながらに訴えた。(了)【時事通信社】
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.