starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

これが何に見える?【心理テスト】あなた向きの浪費を防ぐ方法診断!


これが何に見える?【心理テスト】あなた向きの浪費を防ぐ方法診断!
Credit: 心理テストのシンリ

心理テストの診断内容

今回の心理テストのテーマは、あなた向きの「浪費を防ぐ方法」についてです。

ついつい、無駄なことにお金を遣い過ぎているような気がする!そういう心配がある人は特に、こちらの診断を受けていってくださいね。

【質問】このイラストが、何に見えますか?

下のイラストは、人によって見え方が違います。あなたは、どれに見えましたか?

A〜D の中から、直感で1つを選んでみてください。

これが何に見える?【心理テスト】あなた向きの浪費を防ぐ方法診断!
Credit: 心理テストのシンリ

この質問では、「あなた向きの浪費を防ぐ方法」がわかります!友達同士などで、楽しんでみてくださいね。

A. クレープ

B. みのむし

C. クラッカー

D. 花のツボミ

 

心理テストの診断結果

A.「クレープ」を選んだあなたは…、食事にかけるお金を節約する!

あなたは食事に掛けているお金が多いタイプなので、浪費を防ぐとしたらここを改善するのが早いでしょう。

それでも、ただ食べるものを節約するという方向で考えてしまうと人生が退屈になり、エネルギーを縮小させることになってしまいます。

そのため、料理にハマるといった方向性で考え、食事にエンターテインメント性を持たせると良いでしょう。

たとえば、週末に一週間分の美味しいお惣菜を作り置きしておけば浪費になりませんし、健康レベルもアップさせられます。

B.「みのむし」を選んだあなたは…、一人でいる時間を充実させて交際費を節約!

あなたは誰かと約束し、一緒に過ごしている時、激しく浪費してしまうタイプです。

寂しがり屋な性格でもあるため、誰かと一緒にいられるなら、誘いを断りたくないし、一人でいるよりは人といる方がいいと考える傾向にあるのかもしれません。

ただ、もし浪費を防ごうと考えているのであれば、これからは一人でいる時間を充実させる方向で考えてみると良いでしょう。

一人でも味わうことのできる極上のエンターテインメントを探してみてください。必ず見つけられますよ!

C.「クラッカー」を選んだあなたは…、中途半端なチリツモ消費をやめる!

あなたは、浪費の仕方が現在中途半端な状態になっているようです。

一つ一つの買い物はそこまで高価でないものの、その頻度が高いため、合計するとかなりの金額になってしまっているのです。

それを防ぐため、できたら自分のために思い切り高価な買い物をするようにしてください。

それは「投資」と考えて良いでしょう。

たとえば、数十万円くらいのものを買ったら、意識がバチッと切り換わり、中途半端な買い物はしたい衝動が起きなくなりますよ!

D.「花のツボミ」を選んだあなたは…、ゲーム感覚で楽しみながら貯金!

あなたが浪費を防ぐためには、支出を目に見える状態にするのが最も効果的。

レシートを集めておいたり、家計簿をつけてみたりしてください。

ただ、もしそれをやるのが億劫だというなら、逆の発想でいきましょう。

貯金の金額目標を設定し、それを達成できるかどうか、毎月ゲーム感覚で楽しむのです。

目標を達成できたら、次の月は、より難易度を高めに設定してみてください。

このように、数字を目で見て意識を改善するというのが、あなたに合っている方法です。


ライター : 十田リコ
慶應義塾大学にて、メディアと表現、心理学、認知科学を専攻。その後、京都の大手ゲーム会社にて、テキストライティングを担当。現在は、フリーライター、占い師、ミュージシャンとして活動。
編集 : シンリ編集部

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.