
時の流れは早いもので、気が付けばもうすぐ年末ですね。仕事を納めた後、旅行や帰省を予定している方も多いのではないでしょうか? そんななか、正しさ(@verygoodreality)さんのツイートが大きな共感を生んでいるようです。
温泉宿なんかで風呂入って飯食って「まだ8時か」となるときのような感覚が一生続いてほしい
— 正しさ (@verygoodreality) 2019年11月27日
楽しい時間はそのぶん過ぎ去るのは早い…などと言いますが、逆に、まったりと過ごした時間はゆっくりと流れていくものです。さまざまな観点から、「わかる」という共感リプライが多く見られました。
日常は逆ですものね
— みはな (@mochimochi8787) 2019年11月28日
仕事して、雑多な事をこなして…ふぅ好きなことしようかなって思った時にはもう遅い時間、みたいな。大人になってお金を稼いだら、そのお金で好きなこといっぱいするんだ~と思ってたのに時間が!ない!
ちょっとまだ早いけど寝るかの後の、早く起きた朝も追加で
— bbr (@Ba6iru) 2019年11月28日
小学校に時の友達と昼1時から5時まで遊んだあの感覚
— 補中益気湯 (@stupid_ridiculo) 2019年11月28日
打って変わって、以下のようなコメントも……。
仕事中にふと時計を見て「まだ14時か…」となる現象はほんとやめて欲しい
— ⚡︎さんまちゃん2017 (@RB26__DETT) 2019年11月28日
Twitterをやりすぎて、「もう3時か」となる現状がずっと続いている
— ふう太郎(名古屋風俗体験談)ヘルス、メンエス、ピンサロ (@sinsin35) 2019年11月27日
Twitterをやり続けて、「もう10年か」となる現状にドン引きしている
— kazzh (@kazzh) 2019年11月27日
どれも「あるある」ですね……。なんだか懐かしいような、寂しいような気分になってしまいますね。「時間」という感覚を大切にしてゆきたいものです。
情報提供元:citrus
記事名:「【共感】「”あの時”のあの感覚が一生続いてほしい…」社会人ならではの切なる願いに分かりみが深い…」