starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

人気ブロガーのお弁当拝見! すぐにマネできるコツとレシピを紹介



3f6a65790721050c

毎日のお弁当作り。マンネリ化しないようにしないと……と頭を悩ませていませんか。そんな時には料理上手さんのお弁当を参考に、おかずのレパートリーを増やしましょう! 今回は人気レシピブロガーに聞いたお弁当作りのコツと、おすすめおかずを紹介します。


つき(つきの家族食堂)さんのお弁当


289f389a87035e4d

まずはじめに紹介するのは、つきさんのお弁当です。つきさんは3人の子どものお母さん。お弁当は味のしっかりしたメインおかずと箸休めのおかずを作り、メリハリをつけるようにしているのだとか。


904122fea7c1a370

オフィシャルサイト:「つきの家族食堂


お弁当作りのコツ


つきさんからは、お弁当の献立と詰め方のアドバイスが。「まずはメインおかず、またはメインに代わる主食(ごはんものなど)を決めるようにしています。そうすることでサブおかずが決めやすくなります。ごはん→大きなおかず→小さなおかず→最後に彩りを確認しつつ隙間を埋めるといった順に詰めると、やりやすいですよ。また、雑菌の繁殖を防ぐために、しっかり火を通すことと冷ますことは基本です。お弁当箱や調理道具の消毒も忘れないようにしてくださいね」。


お弁当箱のこだわり


つきさんは家族によって、お弁当箱の大きさや深さ、種類を変えています。「わっぱやアルミ素材のもの、丸い形など、タイプの違うお弁当箱が2種類以上あると便利です。特にわっぱのお弁当箱がおすすめ。詰めるだけでワンランク上のお弁当に見え、中に入れた食材の水分調整もしてくれておいしさもアップするからです」。レベルが高いイメージのあるわっぱ弁当ですが、そこまでおすすめならチャレンジしてみたくなりますね。


おすすめおかず「牛肉とピーマンのオイスター炒め」


B938be62c26cb6d2

忙しい朝におすすめな、材料2つですぐ完成するレシピです。切り落とし肉を使えば、肉を切る作業や切ったまな板を洗う作業が省けて楽ちんですよ。オイスターソースで旨みをプラスし、簡単に味も決まります。サブおかずの彩りに合わせて、使用する野菜を変えるのも良いですね。


材料(1人分)


ピーマン 小1個 / 牛薄切り肉 70g / サラダ油 大さじ1/2

A(砂糖 大さじ1/2 / 醤油 小さじ1 / オイスターソース 大さじ1/2 / 酒 大さじ1 / みりん 大さじ1 / 片栗粉 ふたつまみ)


作り方


1. ピーマンはヘタと種を取り、2cm角に切る。Aは合わせておく。

2. フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1のピーマンを炒める。全体に油が回ったら牛肉を入れて炒め合わせ、牛肉の色が変わったらAを回し入れる。とろみがついたら完成。


小林 瞳さんのお弁当


6ef1b79977c88d3a

毎日ご主人のお弁当を作っているという小林さん。肩肘張らずにできる範囲でおいしいお弁当を作るのがモットーといいます。「朝ご飯で食べたおかずをそのまま入れるのは、なるべくしないようにしています。代わりにちょっと味を変えたり見た目に変化を加えたりして、おかずを使い回して乗り切っています。おかずの品数も3品入れば合格! 4品なら花丸!! 2品でもまあ大丈夫……くらいの気持ちで、日々のお弁当を頑張りすぎずに作っています」。


6b6c98bfd212222b

ブログ: 「朝の1時間でラクウマ3食お家ごはん~腹ペコ3姉妹日記~


お弁当作りのコツ


頑張りすぎないお弁当作りを大切にしているという小林さんに、お弁当の彩りをアップさせる方法を教えてもらいました。「お弁当の彩りが今ひとつな時は、ふりかけやヘタをとったミニトマトに助けてもらっています。慌ててもう一品作るよりもずっと楽ですよ」。おかずを作らなくてもふりかけやミニトマトなどを活用するのでいいんだ! と思うと、気持ちに余裕ができそうですね。


おすすめおかず「カボチャのレンチン蒸し」


8f910500725446e9

かぼちゃを電子レンジで蒸したシンプルなレシピです。シンプルに作っておくことで、小林さんがすすめるおかずの使い回しのきく仕上がりに。酢を加え、傷みにくくする工夫がされているのもポイントです。はちみつの甘さと酢のほのかな酸味でサッパリと食べられ、子どもにも喜ばれるレシピなんだとか。


材料


かぼちゃ 1/4個

A(はちみつ 大さじ1 / 酢 大さじ1 / 塩 小さじ1/2)


作り方


1. かぼちゃは種を取り除き、一口大に切って耐熱容器に入れる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で5分加熱する。固ければ、様子を見ながらさらに1分程度加熱を行う。

2. Aを加えて軽く混ぜる。5分ほど置いて、味を馴染ませる。


お弁当にはそのまま詰めて、朝食には、ツナ、ミックスビーンズ、マヨネーズを加えてパンプキンサラダサンドにするのもおすすめとのこと。アレンジのきくおかずを活用することで、お弁当だけでなく朝食作りもラクになるのは嬉しいですね。


03a783c7a056599e

ゆきりちさんのお弁当


4037b4cb61bf42df

最後にゆきりちさんのお弁当を紹介します。おかずの栄養バランスに気をつけつつ、家族の好きなものを必ず入れるというこだわりがあるのだとか。


955c5d2f0ee99252

ブログ: 「ゆきりちごはん。かんたん! おいしい! しあわせ!


お弁当作りのコツ


おかずがたっぷりなゆきりちさんのお弁当。詰め方のポイントを教えてもらいました。「少しでも彩りをアップさせるために、同じ色味のおかずを隣り合わせに詰めないようにしています。昔、母が作ってくれたお弁当のようなどこか懐かしく、見た瞬間に食欲が湧くようなお弁当を心がけています。なにより、食べてくれる人のことを考えて作るのが一番大切です」。


お弁当箱のこだわり


お弁当箱を何個か持っているというゆきりちさん。一番のお気に入りは、ステンレス製のお弁当箱なのだとか。「ステンレスで日本製の頑丈なお弁当箱がお気に入りです。価格もそれなりにするのですが、シンプルで使い勝手もよく、この先何十年もお付き合いできそうです。色やにおいが付かないですし、軽くて水切れも良いです。密閉性が高いので、汁漏れもなく安心です」。


88832c51feba1a00

おすすめおかず「のりのりサバ缶コロッケ」


5f733cc4993ac8d7

サバ缶とたっぷりの韓国のりを使ったコロッケです。ゆきりちさんは前日に作っておき、朝は詰めるだけにしているのだとか。たくさん作っておいて、晩ご飯のメインおかずにしても良いですね。


材料(2人分)


じゃがいも 1個(200gくらい) / サバ水煮缶 1缶(190gのもの) / ちぎった韓国のりまたは味付け海苔 大さじ2 / 揚げ油 適量

A(マヨネーズ 大さじ2 / 塩・胡椒 各少々)

衣用(小麦粉・溶きたまご・パン粉 各適量)


作り方


1. じゃがいもは皮ごと洗ってラップで包み、電子レンジ(600W)で4〜5分加熱する。

2. 皮をむいてボウルの中でつぶす。

3. サバ水煮缶からサバを出したら、キッチンペーパーなどで水気をしっかり切る。

4. 3のサバをほぐしながら、Aと一緒に1のボウルに入れて混ぜる。さらに韓国のりを加えてよく混ぜる。

5. 4を好みの大きさ、形に成形する。


E44caa18a89b757f

6. 5に小麦粉→溶きたまご→パン粉の順に衣をつける。

7. フライパンに揚げ油をコロッケの高さ半分くらいまで入れ、180℃に熱し、コロッケを入れる。返しながら、両面きつね色になるまで揚げる。


Ba0d58daaa764e6c

今回紹介した3人のように、お弁当作りのルールを決めたり、ちょっとしたコツを掴むことでお弁当作りが少しラクになりそうですね。紹介したおかずはどれも簡単なものばかり。お弁当に追加してみてくださいね。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.