starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

動画:ハロウィンだからハロウィンつながりの曲を演奏してみました



ハロウィンシーズンということもあってか、米カリフォルニア州ロサンゼルスを拠点に活動するVitamin String Quartet(ビタミン弦楽四重奏団)が、ハロウィン関連の曲を演奏する姿をYouTubeで公開しています。


ヴァイオリン2本、ヴィオラとチェロそれぞれ1本ずつで構成されるのが弦楽四重奏団です。


Halloween –Theme (Vitamin String Quartet Performs John Carpenter)(YouTube)

https://youtu.be/8wO-fb8easQ



ハロウィンといえばまずはこちら。映画「ハロウィン」のテーマソング。監督のジョン・カーペンター自らが作曲した作品です。ブギーマンことマイケル・マイヤーズ風のパントマイマーによる、アーティスティックなダンスが不気味な雰囲気を醸し出すのに一役買っています。


This Is Halloween –Vitamin String Quartet Performs The Nightmare Before Christmas(YouTube)

https://youtu.be/fIwTMVOoLsQ



続きましては、映画「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」より、「This Is Halloween」。色々なアーティストがカバーしていますが、日本だと西野カナさんのカバーが有名でしょうか。カボチャの置かれた階段で演奏しているので、よりハロウィンっぽさが感じられます。


日本でも最近はハロウィンをテーマにした曲が増えてきていますが、皆さんのとって「ハロウィンにはこれが定番」という絶対的な曲はどれになるのでしょうか。


※画像:YouTubeより引用

https://www.youtube.com/watch?v=8wO-fb8easQ


(執筆者: 6PAC)


―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.