starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

アドビが無料で利用開始できるiPad用ドロー&ペイントアプリ「Adobe Fresco」をリリース 料金体系と有償版で使える機能は



アドビ システムズは9月24日、iPad用のドロー&ペイントアプリ「Adobe Fresco」をリリースしました。基本無料で提供し、月額1080円で全機能を利用可能になります。


Frescoは、iPadとApple Pencilの組み合わせを想定して開発された、プロの要求を満たすドロー&ペイントアプリ。プロ向けながら、誰でも使えるシンプルな操作感を実現しています。ビットマップで表現されるラスター形式のピクセルブラシに加えて、回転や拡大・縮小が自在なベクター形式のブラシを1アプリで併用できるのが特徴で、Photoshopのブラシ資産や、アドビ製品のブラシに関するエコシステムを活用できる点も大きな特徴です。


アドビがプロのイラストレーターに向けたiPad用ドロー&ペイントアプリ「Adobe Fresco」をお披露目 Photoshopのブラシにベクターのブラシも組み合わせ可能に

https://getnews.jp/archives/2192911[リンク]


必要なシステム構成は次の通り。


システム構成

• iPad Pro(すべてのモデル)

• iPad Air(第 3世代)

• iPad(第 5世代と第 6 世代)

• iPad mini(第 5世代)

バージョン 12.4以降の iOS が必要

推奨はApple Pencilを利用


料金体系は、月額1080円のAdobe Fresco単体プランのほか、Adobe Photoshop単体プラン、Adobe Creative Cloudコンプリートプランの契約者は追加料金なしでFrescoの全機能が利用可能。


有償で利用可能になる機能は次の通り。


無償版と有償版の違い

・PhotoshopやCaptureで作成したオリジナルブラシの読み込み

・1,000種類を超えるKyle Websterのブラシセット(入手&インストール)

・コミックと特殊効果、2つのピクセルブラシ

・100GBのクラウドストレージ

・中&高解像度画像JPEG、そしてPSDとPDFの書き出し


日本語版では、日本のユーザー向け29種のブラシセット「Jクリエイターブラシ」が利用できるほか、

日本向けのハガキサイズ(100×148mm)が利用できます。


Adobe Fresco | デジタルペインティング &描画アプリ

https://www.adobe.com/jp/products/fresco.html


―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.