starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「約50%のクルマが空気圧不足」というデータも タイヤの状態をリアルタイムに表示してくれる『Air Safe』が凄い



JAFロードサービスが2016年度の主な出動理由を調査したところ、一般道路で「バッテリーあがり」に次ぐ2位、高速道路では1位となったのが「タイヤのパンク、バースト、空気圧不足」だったそう。



クルマで遠出する機会が増えてくるこの時期、タイヤの空気圧センサー『Air Safe』を販売するカー用品専門店バスクがセミナーを開催。4月8日“タイヤの日”に向けた安全啓発とともに、トラブルの解決策として提供する『Air Safe』の機能を説明しました。



代表取締役を務める小笠原孝嗣氏は、2009年度(約27万5000件)から2016年度(約37万6000件)にかけてタイヤトラブルの救援件数が増加しているデータに触れ、「セルフ式ガソリンスタンドの割合が年々増加し、専門スタッフにタイヤの空気圧を点検してもらう機会が減ったのかもしれない」と考察。


また、2016年に日本自動車タイヤ協会が九州道(下り)基山パーキングエリアで実施した調査によると、約50%の自動車が空気圧不足の状態だったというデータも紹介されました。


タイヤの空気圧が不足すると、操作性や燃費の悪化を引き起こし、タイヤ寿命の短縮やパンク、最悪の場合はバーストにつながる危険性も。ドライブが台無しになるだけでなく、レッカー出動費やタイヤ交換代など多額の出費につながります。



そこで、見た目には分かりにくいタイヤ空気圧の状態をモニタリングするために開発されたのが『Air Safe』。



空気圧センサーをタイヤの内部(バルブ)に装着することで、空気圧データを車内のモニターへリアルタイムに送信。取り付けは専門業者に頼む必要がありますが、その後は空気圧計で定期的に点検するという手間を省くことができます。



空気圧やタイヤ内温度の異常を検知すると、車内のモニターがアラーム音と点滅表示で警告。乗用車用のタイヤは1か月で5~10%空気圧が低下するといわれているそうですが、『Air Safe』を設置すれば、タイヤの状態を常にモニタリングすることができます。



現在はアルミホイール専用(メーカー小売希望価格:税抜き3万6800円)、スチールホイール・軽自動車専用(メーカー小売希望価格:税抜き3万2800円)の2種類をラインアップ。今後は大型車両や輸入車に対応できるように開発を進めていくとしています。


『Air Safe』のようなタイヤ空気圧モニタリングシステムは、すでに米国・欧州・韓国などで導入が義務化されています。今後日本でも法規制が検討され、義務化の方向に進んでいくことが見込まれているとのこと。



同社は、「GWやレジャーシーズンに向けて、安心・安全なカーライフを楽しんで欲しい」と、現在は関東を中心とした各販売店で取り扱う『Air Safe』の販路拡大を目指す展望を語りました。


AirSafeタイヤ空気圧モニタリングシステム(TPMS)(YouTube)

https://youtu.be/NFPqVxYiFNg


『Air Safe』製品サイト:

http://airsafe.jp/


―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.