starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「もしかしてニオってる?」夏のニオイトラブルを徹底退治!


「あれ?もしかして私、ニオってる…?」


もしかしてニオってる?
出典:GODMake.

本格的な夏に向けて、どんどん薄着で過ごせる日も増えてきましたよね。暑い季節は露出も増えて汗もかくので、いつも以上に気になるのが「ニオイトラブル」なのではないでしょうか?


温度も湿度も高くなると、じわ~っとにじみ出てくる汗。学校や職場、友達や大切な彼と接近したときに「あれ?何だかニオう…?」と思われてしまうのは悲しいですよね。


そこで今回は、接近戦でも心配なく対応できるように、日常的に取り入れたいニオイトラブルのケア方法をご紹介していきます!


まずは自分のニオイをチェック!


まずは自分のニオイをチェック
出典:GODMake.

適切なケアをするためにも、まずは自分のニオイのチェックをしてみましょう! 勇気をもってしっかり自覚をもつことで、自分がケアしなくてはいけない部位や傾向もわかりやすくなりますし、対策がしやすくなります。


ここでは、よくあるニオイトラブル部位別にチェック方法をご紹介していきます!


脇のニオイ


特に汗をかきやすい脇は、夜お風呂に入る前にチェックしてみましょう。1日着ていたお洋服の脇の部分を確認してみてください。新品のお洋服だと特にわかりやすいので簡単に確認できますよ。


口臭


季節を問わず気になるニオイトラブルといえば、口臭。隙間をつくらないように口元にコップをあてて、息を吐いてみましょう。一度新鮮な空気を吸ってから、再度コップのニオイをかいでチェックしてみてください。


足のニオイ


脇のニオイのチェック方法と同じく、夜お風呂に入る前に1日履いていた靴下のニオイを確認してみてください。特に足先がわかりやすいので、しっかりチェックしていきましょう。


頭のニオイ


意外と見落としがちなのが、頭のニオイ。指の腹で頭皮を軽くこすり、手のニオイを確認してみてください。ジメジメした梅雨の時期から頭のニオイは目立ちはじめるので、チェックしてみることをオススメします。


部位別:ニオイの予防&対策方法


ニオイの予防&対策方法
出典:GODMake.

脇のニオイ予防&対策


本来、汗そのものはほぼ無臭だといわれています。ですが、汗を放置してそのままにしてしまうと、常在菌が汗と分泌された皮脂を食べて悪臭の原因につながる脂肪酸を作り出してしまうのです。


特に脇は空気が通りにくく、そのままになりやすい部位なので意識してケアすることが大切です。


予防方法



  • お風呂上がりやお出かけ前にデオドラントシートでケアする

  • 通気性の良いコットン素材の下着にしてみる

  • 脇の毛をしっかり処理しておく


対策方法


脇のニオイを対策するには、気になるニオイのもとになる菌の発生を抑える効果のあるデオドラント商品を常備しておきましょう。併せて、汗を吸収してくれる素材のインナーや脇パッドも揃えておくと安心です。


口臭の予防&対策


食事後の食べかすに細菌が繁殖した、舌につく白い苔(舌苔)やストレスや虫歯なども口臭のもとになります。接近すると一番気になりやすい部分でもあるので、こちらもしっかりこまめにケアしていきましょう。


予防方法



  • 正しい方法で歯磨きできているか見直す

  • 舌を磨く用の舌ブラシを使ったり、舌ケアを取り入れる

  • ニンニクやネギ類などのニオイの強い食べ物を控えめにする


対策方法


口の中の乾燥も口臭を悪化させる原因になると知っていましたか?口臭の対策方法として、こまめに水や白湯でうがいをすることもオススメです。また、舌を磨く用の舌用ブラシや綿棒でやさしく舌をこすって舌苔の除去を心掛けるのも効果的!


頭のニオイの予防&対策


頭のニオイの原因の多くは、頭皮の汗やシャンプーのすすぎ残しなことが多いです。皮脂と頭に残っている汗を細菌が分解することによって発生するとされています。


ニオイの原因が頭皮ではなく髪の毛の場合は、シャンプーのすすぎ残しや髪の毛が半乾きなことが悪臭を引き起こす原因になっている可能性が高いです。


予防方法



  • シャンプーの洗い残しがないように、すすぎは念入りに行う

  • お風呂上がりは髪の毛が半乾きにならないように、しっかりと乾かすように意識する


対策方法


髪の毛に水分が残っていると、頭皮や髪の毛にニオイのもととなる菌が繁殖してしまいます。お風呂から上がったら、髪の毛はしっかり乾かすように意識しましょう。


足のニオイの予防&対策


爪の垢や、足の指の間にたまった汗、角質などが原因でニオイが発生します。放置してしまうと、足の皮脂や垢をえさにして悪臭のもとになる菌が繁殖してしまうので注意が必要です。


予防方法



  • 足の爪は短めに整えて、清潔に保つように注意する

  • 定期的に足裏の角質ケアをする

  • ムレやすい季節は5本指ソックスをはいてみる


対策方法


足のニオイの対策は、足の爪や指の間を清潔な状態に保つことが大切です。予防法と同様に、5本指ソックスを選んだり、かかとや足裏の角質を定期的にケアしてみてください。


どうしてもニオイがこもりそうなときは、履き替え用の靴下を用意しておくと安心です。


予防&対策を把握してニオイのもとを退治しよう!


予防&対策を把握してニオイのもとを退治しよう
出典:GODMake.

大切な予定の日や大切な人と接近したとき、ニオイが気になるのはそわそわしてしまうし避けたいところ…。特に汗をかきやすい夏場は、予防や対策を意識して良い香りをまとった女性でいられるようにケアしていきましょう!


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.