starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

チアシードが進化!栄養はそのままで食べやすさUPの「ローストチア」とは?







海外セレブを中心に、スーパーフードとして話題を集めたチアシード。最近ではコンビニにチアシード入りのドリンクが売られているなど、日本でもすっかり定番化しましたよね。



そんなチアシードですが、実はどんどん進化を遂げていたんです!



今回は、”進化系チアシード”として話題の”ローストチア”についてご紹介したいと思います。



 

今やメジャーとなった”チアシード”





チアシードとはご存知、ゴマのようなプチプチとした食感の果実種。水分を含ませてプルプル状態にしてから食べるのが一般的です。



最初は「カエルの◯じゃん…」と見た目で完全に引いていた私も、今やなんのためらいもなく口にしています。



食物繊維、オメガ3などの栄養素がたっぷり含まれているので、便秘解消やダイエットに効果的と、海外セレブを中心に日本でもブームになりましたよね。



 

進化系チアシード”ローストチア”って?



Photo by Pinterest



水分を含ませた状態で食べる一般的なチアシードとは違い、ローストチアはそのまま食べることができます



また普通のチアシードは加熱で栄養素が壊れやすいため、冷たいものに混ぜて食べるしかなかったのですが、ローストチアはなんと加熱しても栄養素が壊れにくいんです!



ローストチアはまさに、”栄養素はそのままに、使い勝手の良くなったチアシード”という感じですね。



 

スプーン1杯でお料理の栄養がアップ!



Photo by Pinterest



加熱で栄養素が壊れにくいので、料理に幅広く使えるのが特徴のローストチア。和え物やサラダなどのトッピングとしてパラッと、パスタやチャーハンに混ぜたりと、調味料のような感覚で幅広く活躍してくれます。



またおにぎりに混ぜると香ばしさが加わり、プチプチ食感がクセになると美意識高めのOLさんたちの間で話題沸騰中!



 

お料理にデザートに!幅広く使えるローストチア



Photo by amazon



水分を含ませてヨーグルトやスムージーに、そのまま料理のトッピングとして使ってもOKなローストチアシード。



 





Photo by amazon



ローストされた香ばしい風味が特徴のローストチア。一振りで料理の味を引き立て、栄養価もアップ!



 



一時的なブームではなく、どんどん進化して食べやすくなっているスーパーフード。



ローストチアは水にさらす手間もないので、手軽に始められます。ぜひ毎日の健康維持に取り入れてみてはいかがでしょうか?



【参考】healthline、hora!、しぜん食感
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.