starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

VRニュースイッキ見!【前編】「メタバースアプリ『メタカープ』運用開始へ」など注目記事を振り返り!!


週末恒例!

今週(3/11〜3/17)で注目を集めた10記事を土日の2日間に渡ってお届け!

「そういえばこんなこともあったなぁ」

っていう情報があるかも?

それでは早速前半5記事見ていきましょう!



①MR・VRで車のデザインを評価!「バーチャルカークリニック」開発へ

VRニュースイッキ見_MR・VRで車のデザインを評価!「バーチャルカークリニック」開発へ

3月9日、インテージ社は、MR・VR技術を活用した自動車デザイン調査手法「バーチャルカークリニック」を開発したことを発表しました。

「バーチャルカークリニック」は、自動車の

・サイズ評価

・デザイン評価

それぞれの内容に合わせて、MR・VR技術を使い分け、実際の車体デザインモデルを用いることなく、デザインの細部、質感までを把握することができます。

インテージ社は今後「バーチャルカークリニック」のサービス化を進めるとともに、

・大型家電製品

・住宅設備デザイン

などの評価へも応用展開していくことを目指すとのことです。

詳細はこちら→https://vrinside.jp/news/post-205200/

②TikTok親会社のバイトダンスと半導体大手のクアルコムがXR領域で提携を発表

VRニュースイッキ見_TikTok親会社のバイトダンスと半導体大手のクアルコムがXR領域で提携を発表

TikTokの親会社として有名な中国のIT大手バイトダンス社は、米国の半導体大手クアルコム社とXR分野で提携契約を結んだことを明らかにしました。

バイトダンス社はTikTokのほかにVRメーカーのPico Interactiveも所有しており、今後PicoのVRデバイスにはクアルコムの開発者プラットフォーム「Snapdragon Spaces XR」が採用されることになります。

クアルコム社はMetaをはじめ複数のXR企業とパートナー契約を締結していますが、アジアのXR市場に影響力を持つバイトダンス社と新たに提携したことで、世界のXR勢力図に大きなインパクトを与えそうです。

詳細はこちら→https://vrinside.jp/news/post-205183/

③「めちゃバース」新機能を搭載した最新版リリース!オンライン体験会も実施

VRニュースイッキ見_「めちゃバース」新機能を搭載した最新版リリース!オンライン体験会も実施

ハシラス社は、同社のメタバースサービス「めちゃバース」と社内イベントソリューション「めちゃイベント」ついて、音声チャット機能などの新機能を実装した新バージョンをリリースしたことを発表しました。

「めちゃバース」は

アプリ不要でWebブラウザーを使って利用できる

最大で数千人規模の人数が同時にVR空間に参加できる

といった特徴がありましたが、コミュニケーション機能に関してユーザーからの要望が多く寄せられていたとのことです。

さらに、この最新版を体験できるオンラインイベントを3月22日に開催することも決定しており、

・めちゃバースの概要や事例の紹介

・めちゃバース新機能の説明およびデモ

・質疑応答

・個別の質問や相談への回答

といったことが予定されています。

詳細はこちら→https://vrinside.jp/news/post-205283/



④TGCと環境省コラボで脱炭素社会の実現を目指すイベントが3/21に開催!

VRニュースイッキ見_TGCと環境省コラボで脱炭素社会の実現を目指すイベントが3/21に開催!

3月21日に開催される『第34回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2022 SPRING/SUMMER』と連動したイベントが、TGC公式メタバース「バーチャルTGC」で行われることになりました。

“アタラシイTGC”の創造を目指した「バーチャルTGC」は、

・TGCをベースとしたファッションメタバースへの参加

・ファッションショーなどのイベントライブ視聴

・ブースなどの様々なアトラクション体験

・TGCのリアルイベントの生配信

など『これまでになかったバーチャル空間での新しいガールズの祭典』が楽しめるアプリとなっています。

東京ガールズコレクションは環境省とのコラボが決定しており、「バーチャルTGC」でも環境省が推進している『COOL CHOICE』のブースが展開され、”「ゼロカーボンアクション30」をテーマにした動画やパネル”が展示されるとのことです。

詳細はこちら→https://vrinside.jp/news/post-205312/

⑤広島カープファン垂涎!メタバースアプリ「メタカープ」運用開始へ

VRニュースイッキ見_広島カープファン垂涎!メタバースアプリ「メタカープ」運用開始へ

広島を拠点にXRコンテンツ制作を行うビーライズ社は3月9日、メタバース空間で試合観戦などが楽しめるアプリ「メタカープ」を開発し、運用を開始したことを発表しました。

「メタカープ」はビーライズ社と広島テレビ放送が共同で開発したAndroid/iOS専用のメタバースアプリで、利用者はメタバース空間へアバターとなって入場し、

・試合観戦

・ファン同士のコミュニケーション

などを楽しむことができます。

なお、「メタカープ」は広島東洋カープのファン倶楽部で運用されており、カープ主催の試合ごとにファン倶楽部会員から抽選で5,000名まで参加することができるとのことです。

詳細はこちら→https://vrinside.jp/news/post-205210/

まとめ

今週前半は国産メタバースの話題が中心となりました。

話題もより進化したメタバースサービスの提供やスポーツ観戦やファッションなど身近な分野でのメタバースの活用など多岐に渡ります。

もっと様々な分野でのメタバース活用が進み、利用しやすくなれば、メタバースが生活に欠かせないものとして定着、普及していくのではないでしょうか。

今後どんな活用事例が登場するのか楽しみですね。

注目のニュース記事、後半の残り5記事は明日公開します!

お楽しみに!








The post VRニュースイッキ見!【前編】「メタバースアプリ『メタカープ』運用開始へ」など注目記事を振り返り!! first appeared on VR Inside.

Copyright ©2022 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.