starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ARを利用したRPG「TRANSFORMERS ALLIANCE」発表へ!ティザー映像も公開


snowpipe Co.,Ltd.は、2021年11月16日(火)に韓国で行われた国際ゲームショウ「G-STAR 2021」にBtoB参加したとともに、LBS基盤のAR RPG「TRANSFORMERS ALLIANCE」のティザー映像を公開したことを発表しました。



AR RPG「TRANSFORMERS ALLIANCE」発表

今回snowpipeから発表された「TRANSFORMERS ALLIANCE」は、今や世界的なトレンドになっている”メタバース”の核心であるAR技術を活用して開発されたRPGで、プレイヤーは

・周辺の車

・スマホ

などの物体をスキャンしてトランスフォーマーを収集し、獲得したトランスフォーマーで臨場感あふれる戦闘を体験することができます。

“トランスフォーマー”とはタカラトミーが作り出したコンテンツで、

「ロボットが身の回りにある、ありとあらゆる物体に自由自在に変形し、潜んでいる」

というコンセプトや、自由自在に変形することができる超ロボット生命体が宇宙を舞台に戦う壮大なストーリーと共に展開されており、おもちゃだけでなくアニメやコミックが大ヒット。

さらにはスティーヴン・スピルバーグとマイケル・ベイによってハリウッドで実写映画化され、世界中で人気のコンテンツとなっています。

イメージ

LBS技術も採用!日本でのリリースは2022年

2021年4月にはクローズドβテストが行われており、そこでは現実世界を再現したVRに位置情報サービス(LBS)技術でランダムに出現するボスを倒す”レイド”と、プレイヤーが最初に

・サイバトロン

・デストロン

のどちらかから選択した陣営の相手のスペースブリッジを占領し、味方の陣営を拡張していく”占領戦”が実施され、それらはプレイヤーたちからの高い評価が寄せられています。

また本作の日本での正式リリースは、2022年が予定されています。



ティザー映像が公開に

本作のティザー映像が公開されており、1分の長さの映像の中では東京各地で出現したトランスフォーマー達の姿が、高精細なグラフィックで描かれています。

この映像では

・コンボイ

・バンブル

・メガトロン

など多様なトランスフォーマーが登場し、占領戦のために戦闘を繰り広げており、楽しさと緊張感とともにゲームに対する期待感も与える内容となっています。

本作の発表にあたって

また本作の発表にあたって、Snowpipe事業総括理事のMaro H. Kwonさんからのメッセージが公開されています。

「TRANSFORMERS ALLIANCE」は正式リリースに向け、ゲームの完成度を高めるためにトランスフォーマーのアニメーションで演じた声優のボイス録音やUI改善などの作業を行っているなど現在開発の最終段階である”ことと、”ユーザーの皆様に現実で感じられる臨場感溢れるアクションの楽しさを届けるために弊社の開発チームが最善を尽くしているのでご期待してください。

引用元:プレスリリース

まとめ

韓国で行われた国際ゲームショウ「G-STAR 2021」にて、AR RPG「TRANSFORMERS ALLIANCE」が発表されました。

このゲームはLBS技術も使われており、ARを通してトランスフォーマーたちが街に出現し、彼らの激闘が体験できます。

日本では2022年のリリースが予定されているということで、体験できる日が待ち遠しいですね。

ソース:プレスリリース[PR TIMES]








The post ARを利用したRPG「TRANSFORMERS ALLIANCE」発表へ!ティザー映像も公開 first appeared on VR Inside.

Copyright ©2021 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.