starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ついにリリースか?! 長い間期待されていた「Alien: Isolation」のVRバージョンが制作中かも!


VRバージョンが期待されていたセガのゲーム「Alien: Isolation」のVR化が進められている可能性があることがわかった。


Alien: Isolation

Alien: Isolation


Alien: Isolationは襲いかかってくるエイリアンから逃げ、生き延びるサバイバルゲームで、2014年に通常の2Dゲームとしてのリリースに向けて、様々なゲームトレードショーでの展示ラインアップが予定され、話題になっていた。


展示で公開されたのは、特別に制作されたOculus Rift DK2を使ったVRデモで、これが好評となり、各ゲームプレスなどで最もVRリリースが期待されるゲームの一つとして紹介され、注目されていた。


しかし、その後情報がアップされることはなく、2014年の2D版のリリース間近の際にされた、ゲームにVRサポートが追加されるのかという質問に対し、スタジオは

「現時点ではVRバージョンはプロトタイプであり、まだ開発段階に至ってもいない」とコメントしている。


それ以降、ゲームのVR版に関する発表はなく、徐々にOculusのショーケースリストからも消え、ゲームのリリース日にはVRサポートがない状態で発売された。


Alien: Isolation-image

Alien: Isolation-image


だが、リリース数日後に、ゲームにハッキングしコンフィグファイルを数行書き換えるとOculus Rift DK2ヘッドセット対応でVRサポートをつけられることをファンコミュニティが発見した。



これにより開発者用のOculus Rift DK2のみと限定されるが、基本的にはVRで同ゲームをプレイできるようになった。


けれども、もともとVR対応に制作されたゲームではないので、快適にVRでプレイできるわけではない。


また、どうしてもうまく適合できない部分があり、それらが消費者向けOculus Riftヘッドセットに対応しない理由だと考えられていた。


その後Oculus Riftの消費者向けヘッドセットの開発も進み、SDKの改良も行われたので、現在はこの方法でのVRサポートは使えなくなってしまった。


Alien: Isolation-image2

Alien: Isolation-image2


だが、セガヨーロッパ支部のJurgen Post氏が最近のMCVに対するコメントで、

「会社内でもVRは注目を集めており、オフィスでも様々なVRキットがおいてあります。

まだ現時点ではVRゲームのリリース情報は教えられませんが、近々なにかしらの発表ができるはずです。」と発言しており、これがAlien: IsolationのVR版のことではないかと予想されている。


予定されている発表がAlien: Isolationではないとしても、Post氏は他にも「VR制作には時間がかかりますが、いくつかのタイトルを開発中です」とも発言しており、そのうちの一つにはAlien: Isolationが入ってるだろうと、VR化の可能性は高いとされている。


参照元サイト名:roadtovr

URL: http://www.roadtovr.com/alien-isolation-is-one-of-vrs-missed-opportunities-but-theres-still-hope/


Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.