starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

VRなどのゲームのコントローラーに使用可能なスマートアパレルe-skinを個人向けにKickstarter開始


e-skin 使用イメージ


株式会社Xenoma(東京都大田区、代表取締役CEO網盛一郎)は、カメラなしでユーザーの動きを認識するスマートアパレル「e-skin」を個人開発者向けに提供するため、Kickstarterプロジェクトを開始したことを発表した。


e-skin、個人向けKickstarter開始の経緯


e-skin 使用イメージ


e-skinは、軽くて着心地が良く、洗濯も可能な普通の「服」でありながら、センサーを搭載してユーザーの動きを認識できるスマートアパレルだ。


VRなどのゲームのコントローラーとして使用することで、例えば格闘ゲームでは直観的で没入観のあるユーザー体験をもたらすことができる。


また、ジョギングやヨガなどの運動フォームのモニタリングにも活用することが可能ということだ。


これまでは法人向けのみに提供されてきたが、量産体制が整備されたことにより、個人ユーザーにリーズナブルな価格で提供が可能になったということだ。


Xenoma社は、新しいモーションインプットツールをより広く個人に対して提供することで、社会における様々な課題の解決や、新たなユーザー体験の実現に役立つことを目指すということだ。


開発用のSDKには、WindowsとAndroid(Visual C#・Unity)とJava SDKに加え、Microsoft HoloLensなどとの連携を可能にするUWPアプリ用SDKが既に用意されており、e-skinをHoloLensに直接接続したデモの様子が動画で公開されている。


また、MacOS・iOSやUnreal Engineなどにも対応開発環境を拡張する予定だということだ。


加えて、SDKには、AI初心者でもディープラーニングを活用し、オリジナルのモーション判定機能を開発できる環境が含まれるということだ。


e-skin Shirt及びe-skin Hubの計20のセンサーデータを1つの画像ファイルに変換する機能が提供されており、Googleが提供するオープンソースライブラリTensorFlowにそのままインプットし、学習させることが可能となるということだ。


機械学習により、さらに複雑な動作解析を行うことができるようになるようだ。


Kickstarterでは、先着100名限定の支援プランで479ドルからe-skinを受け取ることができるということだ。


ライセンスは個人ユーザー向けとなっており、内容物は法人向けと同様のe-skin Shirtとe-skin Hub、SDKのセットが提供されるほか、ミニゲームアプリをダウンロードすることができる。


支援の受付は9月6日まで、目標額は5万ドルということだ。


▼Kickstarterプロジェクトの詳細はコチラ

https://xenoma.com/kickstarter


e-skinについて


e-skin 製品画像


14個の伸縮センサーを有する服e-skin Shirtに、e-skin Hubと呼ばれるコントローラーを接続して使用する。


e-skin Hubには6軸のモーションセンサーが内蔵され、Bluetooth通信でスマートフォンやPCに接続でき、micro USBでの充電が可能となっている。


株式会社Xenomaについて


東京大学・染谷研究室/JST ERATO染谷生体調和エレクトロニクスプロジェクトからのスピンオフベンチャーである。


Printed Circuit Fabric(電子回路布)と呼ばれる、伸縮性回路を布上に形成する技術を活用したスマートアパレルe-skinの開発・事業化がおこなわれている。


NEDO STS助成事業の支援により、2017年2月にe-skin DKの法人向け販売を開始している。


着心地の良さにこだわり、今後はセンサーの種類を増やすことが計画されている。


【問い合わせ先】


株式会社Xenoma


Email: info@xenoma.com


担当:富取


URL:https://xenoma.com/


参照元:ニュースリリース


JST ERATO染谷生体調和エレクトロニクスプロジェクトについて


(公式サイトより原文のまま引用)


事業名:科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(ERATO型研究)


研究領域:「生体調和エレクトロニクス」


研究期間:2011年8月〜2017年3月


研究総括:染谷 隆夫(東京大学 大学院工学系研究科 教授)


研究概要:


本研究領域では、柔らかく、かつ生体と調和する分子性ナノ材料の特異的な機能を生かすことで、生体とエレクトロニクスを調和させ融合する新しいデバイスを実現します。


具体的には、より生体に適合した有機材料による特殊なインク(バイオインク)を開発し“塗る”ことで、細胞に接する生体プローブを実現します。


この柔らかく、かつ薄い生体プローブは、生体組織との密着性を増すことができ、細胞からの微細な電気信号を低ノイズで測定することが可能になります。


さらにこの“柔らかい”生体プローブを作製するためのパターン形成技術(バイオ印刷)、そして神経細胞など生体組織から出る電気信号、化学信号を何百万個となる生体プローブで受信し、リアルタイムで生体の活動を可視化(生体調和イメージング)していきます。


これらの技術開発を通して、細胞間のネットワークを可視化できるインプランタブル(生体内への埋め込みが可能)なバイオ有機デバイスともいうべき新しいデバイスを開発します。


▼JST ERATO染谷生体調和エレクトロニクスプロジェクト公式サイト

http://www.jst.go.jp/erato/someya/index.html


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.