starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【VRアプリレビュー一気読み!】金髪美女がお忍び来日!「サマーレッスン:アリソン・スノウ 七日間の庭」プレイレビュー 他


今週(6月24日~6月30日)、掲載されたアプリレビュー記事をまとめて紹介する「VRアプリレビュー一気読み!」


今週は全5作品を一挙にご紹介します。


各レビューの詳細が気になる方は、タイトルもしくは”詳細はコチラ”をクリックして記事をチェックしてください。


VR Insideプレイレビュー


VR Insideプレイレビューは、編集部が注目の作品を実際にプレイし、プレイヤー視点で魅力を伝えるレビュー記事。


金髪美女がお忍び来日!「サマーレッスン:アリソン・スノウ 七日間の庭」プレイレビュー


サマーレッスン:アリソン・スノウ


本日、6月22日にPSVR専用の話題作「サマーレッスン」の新作、「サマーレッスン:アリソン・スノウ 七日間の庭」がバンダイナムコエンターテインメントからリリースされました。


前作の「サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム」同様に、VRのインタラクションを利用したコミュニケーションゲームとなっている本作の見どころや前作との違いを中心にプレイレビュー!


今回で2人目のキャラクターそして追加DLCではなく、続編という形になるサマーレッスンについて振り返っていきたいと思います。


サマーレッスンはバンダイナムコゲームズからPlayStation®VR発売と同時に配信された育成ゲームで、宮本ひかりちゃんという女子高生の家庭教師として勉強を教えるという内容。


詳細はコチラから


 


話題のVR旋盤シミュレーター「Lathe Safety Simulator」プレイレビュー


話題のVR旋盤シミュレーター「Lathe Safety Simulator」プレイレビュー


シミュレーションゲームの歴史は長く、町の市長となり、町おこしからタワーの建設、果ては税金の設定まで細かくチョイスし、町を運営する「シムシティ」シリーズや、将棋の様に戦艦や軍隊を動かして進めるウォーシミュレーターなど様々なジャンルやテイストの作品が存在する。


近年では、グラフィックの進化も相まってシミュレーションの幅も広がり、その題材も農業やヤギになりきるヤギシミュレーション、手術シミュレーションまでユニークなシミュレーションゲームが多くリリースされている。


VRゲームにおいては、インディーゲームディペロッパー「Owlchemy Labs」がリリースした「job simulator」が大ヒットを飛ばし、数々の賞を獲得するだけでなく、その功績が認められてか、インターネット大手のGoogleが「Owlchemy Labs」を買収したのも記憶に新しいですね。


VRの登場でさらに細かくシミュレーションできるようになった、このジャンルでまた、新しいユニークな題材のものが登場し、話題になりました。


今回はそんなユニークで新しいシミュレーションゲーム「Lathe Safety Simulator」をプレイし、紹介したいと思います。


詳細はコチラから


 


コンテンツバンクレビュー


コンテンツバンクレビューは、ContentBankで、ビジネス視点でアプリの特徴・改善点などを紹介するレビュー記事。


 


IKEA VR Pancake Kitchen ~VR空間で家具の体験や顧客からのフィードバックなど未来のお買い物を感じさせてくれるアプリ


IKEA VR Pancake Kitchen


VIVE 総合評価:B


本作は、スウェーデンの大手家具メーカーIKEAが自社のシステムキッチンのプロモーションを兼ねて開発したシミュレーションゲームだ。


実際に販売されているシステムキッチンの快適性を体感しながらパンケーキを完成させるためにタスクをこなしていく。


体感性は、大手企業が作っているだけあり、無料ながらにクオリティも高く、グラフィックやトラッキングの面で違和感を感じることはなかった。


定点にてパンケーキを指示通りに作っていく内容だが、基本的に酔いにつながる事象は見当たらない。


体感価値は、ゲームとしてはやはり物足りなさを感じるかもしれないが、これがIKEAのプロモーションのためのものと考えると、非常に使いやすいキッチンを実際に使っているような感覚でゲームを進行できるのはVRならではで、新しい家具やキッチンの販売の可能性を感じる。


詳細はコチラから


 


Drone Fighters ~ 追加DLCや大型アップデートなどで更にセールスを伸ばせるVRアクションゲーム


Drone Fighters


HTC VIVE 総合評価:B


本作はドローン操縦者となり、武装したドローンで相手のドローンと戦う対戦型のアクションゲーム。


AIと戦うモードや、シューティングレンジの様な的あて訓練やオンラインで他プレイヤーと戦うことのできるVSモードなど多くのゲームモードも用意され、ドローンのカスタマイズなどやり込み要素もある。


体感性は、トラッキングに不具合や遅延が見られずスムーズに動作する点や、定点でのプレイの為画面揺れ等も少なく、酔いや違和感を感じずに遊べるので快適で申し分のない出来栄え。


定点でのプレイが主体のため、酔いに繋がる事象はほとんど発生しない。


詳細はコチラから


 


BREACH IT ~ AI戦の追加やユーザーが増えることで人気が爆発しそうなレインボーシックスシージライクなVRのFPS!


BREACH IT


HTC VIVE 総合評価:B


本作はVR空間で「レインボーシックス シージ」ライクな緊張感のある屋内戦闘を楽しめるFPSタイトルだ。


「レインボーシックス シージ」に影響を受けたと、公式でのアナウンスがあるほど「シージ」を意識したゲームデザインになっていて、本作も同様に壁破壊をしてマップの構造を変えるなどの戦略性の高いFPSとなっている。


トラックパッドを使った自由移動の移動方式なので、テレポート式のものと違い、酔いや違和感を感じやすいので独自の酔い対策などがあれば評価もさらに上げることが出来たはずだ。


しかしそのほかの点ではアーリーアクセスながらに効果音や振動による演出でリアルに再現されておりトラッキングも安定しているので、没入感は高い。


詳細はコチラから


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.