starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

360°VRを解析する人工知能 “VRCHEL”の開発にマイクロソフトの支援が決定!


360°VRを解析する人工知能 “VRCHEL”の開発にマイクロソフトの支援が決定!


株式会社ジョリーグッド(東京都中央区、代表取締役:上路健介、以下 ジョリーグッド)は、同社が開発している、360°VRのコンテンツ解析とユーザー行動のパターン解析を行う人工知能エンジン「VRCHEL」(ヴァーチェル:https://vrchel.com)の開発が、マイクロソフトのITスタートアップ支援プログラムに正式に採択されたことを発表した。


Microsoft BizSpark Plusとは


d20924-14-140260-1


Microsoft BizSparkとは、マイクロソフトがグローバルに展開するスタートアップ支援プログラムである。


今回採択されたMicrosoft BizSpark Plus は、この上位認定プログラムであり、マイクロソフトのソフトウェア、開発ツール、技術サポートに加え、マイクロソフトのパブリッククラウドプラットフォームであるMicrosoft Azureを2年間、最大$120,000(約1,200万円)無償で利用できる、などの特典があるということだ。


VRCHELとは



d20924-14-608291-2


VRCHELは、テレビ、広告、VRビジネスを網羅するプロフェッショナルと、人工知能開発のエキスパートが組んで開発した、“VR解析と行動解析に特化したAI”である。


VRCHELのコンテンツ解析は、VR映像と音声を同時に解析することで、そこに写っている物や人、企業ブランドの解析に加え、シーン構成や雰囲気までも分析し、多様化したVRのビジネスニーズの中に様々な相関性を見い出すことができるということだ。


ジョリーグッドは、この人工知能「VRCHEL」を用いた新サービス第一弾として、AIによるVR制作マッチングサービス「VRCH」(ヴァーチ: http://vrch.guru/)を発表しているとのことだ。


ジョリーグッドは、Microsoft社の支援のもと、この人工知能「VRCHEL」の解析制度や学習技術の幅を拡大し、メディアビジネスはもちろん、リアル空間でも応用するべく、鋭意開発を進めているということである。


d20924-14-948598-3


VRCHEL 公式サイト


https://vrchel.com


参照元:ニュースリリース


株式会社ジョリーグッドとは?


TV番組制作に携わっていた代表の上路氏が2014年に立ち上げた。


GuruVR Media Proでは、さまざまなTV局と連携しコンテンツの制作から配信までを行っている。


ジョリーグッド、米BorisFX社と業務提携し、VR用トラッキングエフェクトツール「mochaVR」など共同展開をしている。


【会社概要】


会社名:株式会社ジョリーグッド(英語表記 Jolly Good Inc.)


代表取締役:上路 健介


資本金:1億100万円(資本準備金含む)


所在地:東京都中央区


【事業内容】


・先端テクノロジーの研究開発


・エンターテイメント企画開発


・ソフトウェア開発


・プロダクトデザイン


・コンテンツ制作


・コミュニティの企画運営


・イベントの企画運営


・海外ビジネスコンサルティング


公式サイト:http://jollygood.co.jp/


(株式会社ジョリーグッド公式サイトより:http://jollygood.co.jp/company_profile/


過去の「VRCHEL」に関する記事


ジョリーグッドが、『AIによるVR制作マッチングサービス“VRCH”』を発表!


株式会社ジョリーグッドが、VRコンテンツの企画制作から配信まで、VRのあらゆるビジネス活用を加速するビジネスプラットフォーム、“VRCH”(ヴァーチ)を米ラスベガスで開催されている「NAB SHOW」にて発表したことを報じた記事。


マイクロソフトとは?


マイクロソフト(Microsoft Corporation)は、アメリカ合衆国ワシントン州に本社を置く、ソフトウェアを開発・販売する会社である。


1975年4月4日にビル・ゲイツとポール・アレンらによって設立された。


世界中で多くのシェアを誇るOS、windowsの開発元である。


日本法人では日本マイクロソフト株式会社があり、日本におけるマイクロソフトの営業、マーケティング、サポート、社長室および法務などを担当している。


ITスタートアップ支援プログラムとは?


日本マイクロソフトでは、ローカルそしてグローバルに活躍するスタートアップのための各種プログラムを提供している。


ソフトウェア無償提供や技術サポートはもちろん、各種表彰制度やビジネス協業支援、Microsoft Ventures を通じたグローバル展開など、パートナーとのエコシステムを形成し、革新的なスタートアップの輩出を目指して活動しているということだ。


(ITスタートアップ支援プログラム公式サイトより:https://www.microsoft.com/ja-jp/startups/


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.