茨城県は、茨城空港の海外向けの愛称を、「イバラキ・インターナショナル・エアポート」に変更すると発表した。



有識者会議では、「トーキョー・イバラキ・インターナショナル・エアポート」が提案されていたものの、県民からのパブリックコメントでの意見を総合的に判断して、「トーキョー」を外した。



茨城県の大井川和彦知事は、「トーキョー」案は、茨城空港の地理的な場所を海外にアピールしやすいことや、誘客に非常に有利であるというメリットがあるものの、県民からは誤解を招くことや、茨城という県のある意味、県民としての誇りなど様々な意見が寄せられたという。インターネット上での反応も分析して最終決定した。

情報提供元: Traicy
記事名:「 茨城空港の海外向け愛称「イバラキ・インターナショナル・エアポート」に 東京外す