JR東日本は、キハ40、48系のお座敷車両「ふるさと」が8月に引退することになり、ラストランとして最後の雄姿を飾る旅行商品を発売する。



ラストランでは、8月27日に仙台~鳴子温泉駅間、8月28日に郡山~仙台駅間を団体臨時列車として運転、旅行商品を設定する。



お座敷列車「ふるさとラストラン」コースのAコースは、8月27日発、仙台駅発鳴子温泉駅着。旅行代金は大人6,500円、こども5,500円、お座敷列車「ふるさとラストラン」コースのBコースは、8月27日発、鳴子温泉駅発仙台駅着。旅行代金は大人6,500円、こども5,500円。



お座敷列車「ふるさとラストラン」食べっしゃコースは、8月28日発、郡山駅発仙台駅着。旅行代金は大人12,000円、子供料金の設定なし。



各コースとも7月25日11時から宮城県、福島県、山形県の主な駅にあるびゅうプラザ、JR仙台支社ホームページ「おすすめの旅」にアクセスし、専用申込みフォームより申し込みを受け付ける。


詳細はこちら



情報提供元: Ex-Train