南海電気鉄道は、NHKの大河ドラマ「真田丸」を契機に、真田幸村蟄居の地である九度山をさらに盛り上げるため、和歌山県九度山町の協力のもと、高野線2000系4両1編成に真田赤備え装飾を行い運行する。

車両の外装デザインは真田幸村の赤備え甲冑をモチーフに「六文銭」「結び雁金」をあしらい、甲冑の力強さや美しさを表現。内装は一般座席は赤色をベースに優先座席は若草色をベースに「六文銭」を取り入れたデザインとなっている。



九度山駅舎は、真田赤備え、六文銭などでデザイン装飾し、真田ゆかりの地の特別感を演出する。

いずれも今秋から、約1年間運行予定となっている。

(画像提供:南海電気鉄道)

詳細はこちら


情報提供元: Ex-Train