シリーズ第8弾待望の50プリウス襲来!!


アルパインスタイル・50プリウス



新素材で塗り分けも対応内装色にも新色を追加!!


2017年も様々なパーツが発売され、SUVがかつてないほどの盛り上がりを見せるなど業界は大いに賑わった印象だが、なかでも特別大きな驚きと意外性を持って迎えられたのがアルパインスタイルの誕生だろう。ビッグXを筆頭に日本を代表するカーナビブランドが、AV機器に留まることなく、エアロからホイール、マフラー、そして内装と、クルマ1台を手掛ける“丸ごとプラン”を提案したことは大きなニュースとなった。アル&ヴェルほか数車種から始まったラインアップは、最新作プリウスで通算8車種めと展開は旺盛で、新作も姉妹モデル同様、潤沢にパーツを用意。ランク上の製品精度を維持できるABS製とするなど、つねに進化を続けている。


エアロは、アルパインスタイルがこれまで提案してきたシャープでスパルタンな雰囲気あるもの。ダクトやフィン、プレスラインを各部に設け、デモカーのような塗り分けでデザイン性が引き立つような作り込みを披露。内装面ではシートカバーやマットはもちろん、ステアリングではプリウス専用カラーも用意する。気になる販売は、認定店1号となる福岡にあるニューズカーズにて。新車ベースのコンプリートほか、パーツ単品での販売にも積極的に応じてもらえるとのことだ。




中央を窪ませ、そこにアーチを敷くブリッヂ仕様。左右ダクトも、もちろんありと、素材がABSになってもらしさは健在だ。凹凸明解で塗り分けしやすい。



前後スポイラーとのバランスを整えるサイドは、大きすぎず小さすぎずの丁度いいサイズ感。一段落としのアクセントを持たせるなど、疾走感を意識させる。



モノ足りないと指摘されがちなリアは、今旬なディフューザー仕様で攻撃的に。純正牽引フックも継続利用できる。標準、ツーリングの両グレードに対応する。



チタンブルーカラーが眩しいオーバルマフラーは、2WD専用モデルの95×70φ。通常版となる、ステンレステールモデルも用意されている。



ボディ底を流れるエアを、効率良く排出させるイメージの縦フィンは4本。要所にレッドラインを加えると、リアが一段と引き締まるはずだ。



姉妹車ではサイドの末端部にダクトが付くが、50プリウスではモール風の突起を設け塗り分けしやすいようにプレスラインを追加している。






インテリアもチェック


ナビのオープニング画面もプリウス専用


アルパインといえばの大画面ナビ、BIG Xプレミアム9型を筆頭に、死角を減らすためのサブカメラをボディの前後サイドに追加できるなど、日常車としての利便性もしっかり向上できる。とくにナビは、「ボイスタッチ」と呼ぶ音声認識機能も搭載した話題作だ。オープニング画面もプリウス専用!



ステアリング


姉妹車でも人気の交換型ステアリングは、プリウス専用色となるホワイトを用意。ウッドなど、従来色ももちろんあり。



マット


踏み心地と防汚性、ビジュアルを両立したマット。カラバリはシートカバー同様の全3色。ブランドのロゴ刺繍とタグが付く。



シートカバー


インテリア空間をシックに彩るシートカバーは、ブラックベースにブルー、レッド、ブラックと全3色から選べる。



リアモニター


天井が低いプリウスには、ヘッドレストに固定できるリアビジョンを推奨。左右それぞれ、個別の映像を独立して再生できる。


LINE UP


□フロントハーフスポイラー

□サイドステップ

□リアハーフスポイラー

□マフラー

□ステアリング

□シートカバー

□フロアマット

□ナビ/ビッグX X9Z-PR

□ホイール/ Bb.09X アルパインスタイルエディション(19×7.5+48)

□タイヤ/ニット−・NT555(215/35)


アルパインスタイルオーソライズドディーラー


ニューズカーズ FUKUOKA


住:福岡県福岡市東区下原1-22-25

☎:092-663-5460

営:10:00〜20:00

休:水曜日

HP: http://www.new-s.co.jp


(スタイルワゴン18年1月号)



情報提供元: ドレナビ
記事名:「 シリーズ第8弾!! 塗り分け上手アルパインスタイル。インテリアも新色追加! 50系トヨタ・プリウス