きょう5日水曜、青森で梅が開花しました。平年より2週間も早く、統計開始以来、最も早い開花となりました。今年は、梅前線も桜前線も例年以上に早足で北上中です。

●青森で梅開花 過去最早

きょう5日水曜は、青森で梅が開花しました。平年より14日早く、昨年より7日早い開花で、統計開始以来、最も早い開花となりました。(これまでの最早は4月10日:2002年、2015年)

●梅と桜のデッドヒート

今年は、桜前線も梅前線も例年よりかなり早足で北上中です。きょう5日水曜は、山形で桜が過去最早タイで満開となりました。青森の桜(ソメイヨシノ)は、4月11日に開花予想、4月16日に満開予想となっています。

その後、4月中旬には梅前線・桜前線ともに津軽海峡をわたり、北海道でも梅と桜のデッドヒートが続く見込みです。

北日本は、梅と桜のダブル見頃の所もありそうです。

情報提供元: tenki.jp日直予報士