2019年3月9日、「第6回 サーバントリーダーシップ フォーラム」が青山学院大学で開催されました。特別対談「スポーツ界から学ぶ、今求められるリーダーシップのあり方」には、日本サッカー協会理事・JASRAC理事の鈴木寛氏と、ハンドボール協会監事の東海林祐子氏が登壇。今回は「スポーツで得られるリーダーシップとは」をテーマに2名が私見を述べました。


情報提供元: ログミー
記事名:「 今は飲みニケーションが通用しなくなってきた 組織内の「声なき声」を拾い上げる方法