2017年6月10日から11日にかけて、世界遺産である和歌山県高野山にて、47都道府県がつながる地方創生イベント「地方創生会議」が開催されました。初開催となる今回は、地方創生に関わるさまざまな分野のキーパーソンを招いて、トークセッションやワークショップを行いました。トークセション「地方創生 × 名産品・6次産業」では、酒造・農園・宮大工など、伝統的な分野で挑戦を続ける企業のトップが登場。いかにして古い慣習を打ち破ったのか? その軌跡を語ります。
情報提供元: ログミー
記事名:「 社長就任時、会社は実質倒産していて…英国出身の金融マンによる伝統産業建て直しの舞台裏