日製鋼所<5631>は大幅反発。岡三証券では投資判断を「中立」から「強気」に格上げ、目標株価は4000円を継続としている。不適切行為や成形機のピークアウトリスク以上に、EV向けセパレータ製造装置、窒化ガリウム基板、原子力発電向けなどのポテンシャルが大きくなりつつあると判断。岸田首相が次世代型の原子力発電所の新設・増設に言及しているが、同社は継目溶接せず世界最大級の原子力圧力容器を製造可能であり、メリット期待を高めている。 <ST>
情報提供元: FISCO
記事名:「 日製鋼所---大幅反発、リスク以上にポテンシャルが大きいとして国内証券が格上げ