オプトラン<6235>は急落。東海東京証券は目標株価を2400円から2500円に引き上げているものの、投資判断は「アウトパフォーム」から「ニュートラル」に格下げしている。第2四半期決算は収益性改善などポジティブな印象であったが、株価上昇によって、目標株価との乖離がなくなったことを格下げの背景としている。同社株は8月5日の決算発表後、一時27.7%高まで急伸している。 <YN>
情報提供元: FISCO
記事名:「 オプトラン---急落、決算後の株価上昇反映して国内証券が格下げ