開会式の大きな見どころである聖火の点火。1950年代から90年代まで各年代生まれの中国出身の冬季競技選手5人がつなぎ、最後にトーチを受け取ったのは、2000年代生まれで本大会に出場する男女の中国人アスリートだった。  ノルディック複合男子に出場する趙嘉文選手(21)と、新疆ウイグル自治区出身でスキー距離女子のジニゲル・イラムジャン選手(20)が、並んで会場中央にある大きな雪の結晶の真ん中にトーチを設置。結晶はゆっくりと回りながら空中に浮かび続けた。  08年夏季五輪では体操五輪金メダリストの李寧氏がワイヤアクションで宙に舞って点火する大がかりなものだったが、対照的に落ち着いた演出となった。(時事) 【時事通信社】 〔写真説明〕北京五輪の開会式で点火された聖火=4日、北京
情報提供元: 時事通信社
記事名:「 「点火者」は20代男女選手=雪の結晶が聖火台に―北京五輪〔五輪〕