業務スーパーで続々新作が販売されているムースケーキに、待望のチョコムースケーキが仲間入り!これまでマロンやストロベリーのムースケーキが販売されていますが、今回のチョコムースケーキは濃厚&まろやかな味わいでおいしい!ムースケーキの中でも大人気になりそうな予感です!

新発売!チョコレートムースケーキ

業務スーパーのムースケーキシリーズに、新しくチョコレート味が新登場!

今までマロンムースケーキ、ストロベリームースケーキが販売されてきましたが、万人受けしそうなチョコレートムースケーキとなると、これは食べてみないわけにはいかない!ということでさっそく購入してきました。

こちらの商品は他のムースケーキ同様に冷凍の商品となっています。

カットする際は解凍するとやわらかく切りにくいため、凍ったままカットします。包丁をぬるま湯で少しあたためてからカットすると、綺麗に切れますよ。

こちらのチョコレートムースケーキですが、チョコレートと書かれているものの、原材料を見るとココア粉末が多く入っていそうです。原材料名を見てみるとコーヒーも入っているということ、一体どんな味なのでしょうか?

解凍時間はお好みですが、まずはパッケージに書かれている通り1時間ほど常温に置いてから試食してみることにしました。

チョコムースの下に薄いスポンジがあることで、よりケーキ感が出ている気がします。

さて、肝心の味は……

濃厚でおいしい!

ちゃんとチョコの風味も感じつつ、しっかりとした甘さのあるチョコムースとなっています。甘みは強いのですが、後味が比較的スッキリとしているのはコーヒーが入っているからでしょうか?

業務スーパーのムースケーキ全般にいえるのですが、完全に解凍してしまうとやや甘みを強く感じます。そのためおすすめは半解凍で食べるのが甘さも丁度よく感じられていいと思います。

フルーツやホイップクリームを添えて

濃厚でまろやかな味わいのチョコムースケーキに、甘さ控えめのホイップクリームとブルーベリーをトッピングしてみました。

見た目の豪華さがアップしたのはもちろん、味もブルーベリーの酸味とよく合い、さらにおいしくなりました!

酸味のあるフルーツと一緒に食べるのがおすすめです。

ブラックコーヒーなどと一緒に味わっても合いそうですね。甘みが強く濃厚なので、少量ずつでも十分に満足感を得ることができますよ。

食べきれいないときは冷凍保存

チョコレートムースケーキは量が多く一度では食べきれないはず。小分けしてラップで包んでから、フリーザーバッグに入れて冷凍保存しておくのがおすすめです。食べたい分だけ取り出して自分好みの解凍具合でどうぞ。

ラップを外してそのままアイスバーの様にかじって食べるのも、手も汚れずに手軽!

子どもたちは冷凍されたまま食べるのが一番おいしいと言っていました。筆者は半解凍が好みでした。

濃厚な味わいを楽しんで

チョコレートムースケーキは濃厚で滑らかな味わいが特徴となっています。

冷凍や半解凍で食べるなど味わい方も好みで選べますし、冷凍商品なので賞味期限が長いのも魅力です!食べきるのにさほど困らない印象です。

フルーツやホイップクリームを添えたりと自分好みのアレンジもしやすいので、是非店頭でチェックしてみて下さい。

【商品情報】
商品名:チョコレートムースケーキ
価格:394円(税込)

※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。

情報提供元: トクバイニュース
記事名:「 【業スー】人気ムースケーキシリーズにショコラ風味登場!濃厚&まろやかでヒットの予感