なんでも安い業務スーパーは、手軽に冬の食卓を彩ってくれる惣菜パックも充実しております。寒い季節、特にご馳走感がある鍋物の代表といえばモツ鍋! 業務スーパーで見かけたエスフーズ製造の牛すじ&もつシリーズは、税込258円均一でかなり安ウマな一品でした……!




今回ご紹介するのは『もつ煮込み』『牛もつ煮込み』『牛すじ煮込み』の3商品。いずれも常温保存のレンジ調理惣菜パックで、筆者最寄り店舗の業務スーパーでは通路上のダンボールに積まれているのを発見しました。


①『具だくさんもつ煮込み』258円


おすすめ度 ★★★★☆



国産豚モツを使用した本商品は、1人前175g×2パック入り。黒ゴマと豆乳を効かせた味噌ダレが特徴です。



豚モツに加えて具材は大根とこんにゃくと人参入り。だしがたっぷり染みた大根、程よい大きさに乱切りされたこんにゃくの弾力、ほろっと柔らかな人参……いずれもいい感じの煮込み感があって美味!



にんにくの効いた味噌ダレはコク深い一方、胡麻と豆乳の風味のおかげで後口まろやかで優しい味。豚モツは結構たっぷり入っており、弾力弱めでふわっとした食感です。メインを張れるボリュームではないですが、さっと追加するサイドメニューとして普通にありがたすぎる一品かと!


②『こってり仕上げた牛もつ煮込み』258円


おすすめ度 ★★★☆☆



こちらは1人前125g×2パックと若干ボリューム控えめ。味噌ダレの量は同じ程度ですが、具材が牛モツとこんにゃくだけなんですね。



デミグラスソースを加えてこってり仕上げたという一品で、確かにデミの甘味が立った和洋折衷な味わい! パケ裏でも推奨されてますが、ご飯にかけて丼にすると超はかどる濃い味になっております。



もちろん牛モツは文句ナシの幸せとろける食感! ただ量が少なく濃厚タレの味を受け止めきれないので、その意味でもご飯とセット推奨の一品ですね。合わせ味噌とデミグラスが喧嘩せず互いにしっかり主張してるタレも個性的で面白い一杯ですよ!


③『じっくり仕込んだ牛すじ煮込み』258円


おすすめ度 ★★★★☆



豚モツ、牛モツと来て最後は牛すじ。牛以外の具材は①『もつ煮込み』と同じく、大根・こんにゃく・人参となっております。



おつゆは味噌ダレよりもさらっとした醤油ダレ。「甘辛しょうゆ味」とのことですが辛味はほぼ無く、甘口な醤油ベースにかつおの旨味とほのかな渋味を効かせた、べたつかない上品テイストです。



牛すじはクニクニした弾力と脂のトロッとした柔らかさがバッチリ! しっかり長時間鍋で煮込んだ食感がレンチンだけで味わえるのは嬉しい限りです。野菜の充実感もあるし、普段なかなか食べられない牛すじをこの価格で常備できるなら買いかと!



いずれも1人前×2パックの個食パックなので、複数人の集まりや家族の食卓でメインにするにはボリューム不足ですが、2パックとも(2人前分)調理すれば豪華なひとり鍋が即出来上がり。冬のプチ贅沢にいかがでしょうか!


情報提供元: ミトク
記事名:「 業務スーパーで見かける258円「もつ煮&牛すじ」が安うま! 濃厚トロトロ肉をごはんにのせて食べたら……