いま何時何分? と聞かれれば、手元のiPhoneの時刻表示でも見て答えればおしまいです。でも、いま何時何分何秒? と聞かれたら? とりあえず「117にかけろ」と答えるか、もしくは「時計アイコンでも見ろ」と答えればいいんじゃないかと思います。(iOS 9.3.4の場合)



時計アイコンなら秒針あるし



iPhoneの「時計(Clock)」アプリのアイコンはそれ自体がアナログ時計になっています。なので、その秒針を見てあげればいいだけですね。デジタル表示では「19:44」、アナログ表示では「19:44:12」くらいっぽい。



Siriに時間を尋ねると表示される時計アイコンでも確認できますね。でも面倒かな。「何秒」まで聞いてくる人のほうが面倒ですけど。


【iPhoneのアレ】ベテランでも知らないかも系「そこそこ役立つ小ネタ」13選!



情報提供元: ミトク
記事名:「 【iPhoneのアレ】現在時刻を秒単位で知りたかったら「時計」アイコンを見ればいい