2月13日付けのSteamのVR専用・対応ゲームのランキングをお届けします。


今週も「ARK: Survival Evolved」が1位でした!


ランキングは以下より。


1位:ARK: Survival Evolved →




恐竜島でのサバイバルゲーム。

自分の分身となるキャラクターを作り、石ツルハシや斧など必要な道具や家など自分で作り、狩りをして食料を調達。恐竜に乗って冒険に出ることも出来ます。

























タイトルARK: Survival Evolved
ジャンルアクション, アドベンチャー
デベロッパーStudio Wildcard , Instinct Games , Efecto Studios , Virtual Basement LLC
発売日2015年6月3日
価格2980円

ゲームをダウンロード


2位:Cyan Collection




Cyan Worlds、Cyan、Cyan Inc. から発売されている7つの人気ゲームをセットにしたバンドル。

大ヒット作「Myst」や今週3位にランクインしている「Obduction」などが含まれており、期間限定の割引価格で購入できます。

また、キッズ用のゲームが3つ入ったゲームパックまで含まれており、大変お得な内容になっています。

























タイトルCyan Collection
ジャンルアドベンチャー, カジュアル, 独立系開発会社
デベロッパーCyan Worlds, Cyan, Cyan Inc.
発売日
価格8514円

ゲームをダウンロード


3位:Obduction




1993年に「Myst」1997年に「Riven」をリリースしたCyanによる一人称視点のアドベンチャーゲーム。

Kickstarterで3年以上制作資金を募り、130万ドル(約1.3億円)を集めた作品で、ビジュアルの見事さ、謎解きの面白さによって高評価を得ています。

























タイトルObduction
ジャンルアドベンチャー, 独立系開発会社
デベロッパーCyan Inc.
発売日2016年8月24日
価格2980円

ゲームをダウンロード


4位:Elite Dangerous: Horizons Season Pass




Elite Dangerous: Horizonsをプレイするために必要なパックで、これ単体でプレイすることはできません。

プレイするためにはElite:Dangerousが必須となります。

























タイトルElite Dangerous: Horizons Season Pass
ジャンルアクション, アドベンチャー, MM(Massively Multiplayer), RPG, シミュレーション, ストラテジー
デベロッパーFrontier Developments
発売日2015年12月15日
価格7040円

ゲームをダウンロード


5位:Smashbox Arena




3対3で行うドッジボールゲーム。

一人で遊ぶシングルストーリーモードと、マルチプレイヤーで遊ぶモードがあります。

ポップなグラフィックとゲームプレイのしやすさでSteamでも高評価を得ています。

























タイトルSmashbox Arena
ジャンルアクション, 独立系開発会社
デベロッパーBigBox VR, Inc.
発売日2016年12月21日
価格1980円

ゲームをダウンロード


6位:Thumper Soundtrack Edition




Thumperはビートルとなりハイスピードで宇宙を駆け抜け、巨大な敵と戦うリズムバイオレンスゲーム。

HTC ViveOculusRiftでもPSVR版と同じくPLAY+モードを含む9つのレベルが、2DとVRの両方で楽しめます。

また、Vive Wandコントローラー、Oculus Touchもサポートしています。

























タイトルThumper Soundtrack Edition
ジャンルアクション, 独立系開発会社
デベロッパーDrool
発売日
価格2979円

ゲームをダウンロード


7位:Overkill VR: Action Shooter FPS




ミッション形式のシューティングゲーム。

ショットガンからアサルトライフル、スナイパーライフル、マシンガンなど、武器は全てカスタマイズができ、プレイヤーの好みに応じた戦い方を可能にしています。

























タイトルOverkill VR: Action Shooter FPS
ジャンル暴力的, アクション, シミュレーション, 早期アクセス
デベロッパーStarloop Studios
発売日2016年11月16日
価格1980円

ゲームをダウンロード


8位:Yore VR




オープンワールドのアクション, アドベンチャーゲーム。

伐採や採掘し資材を集めたり、クロスボウやアーチェリーなどの武器の使用など、中世の森の中を舞台にした生活体験が楽しむことができ、Steamでも好評です。

























タイトルYore VR
ジャンルアクション, アドベンチャー, 独立系開発会社, RPG, シミュレーション, 早期アクセス
デベロッパーTectonic VR
発売日2016年10月12日
価格1480円

ゲームをダウンロード


9位:Nevermind




Fkying Molloskのサイコロジカルホラーゲーム。

プレイヤーは精神的なトラウマを抱える人々の潜在意識の世界をさまようことになります。

落ち着いてバイオフィードバックセンサーと呼ばれる機能があり、プレイヤーの恐怖や不安をモニターできます。

























タイトルNevermind
ジャンルアドベンチャー, 独立系開発会社
デベロッパーFlying Mollusk
発売日2015年9月29日
価格1980円

ゲームをダウンロード


10位:Simple VR Video Player




明るさ・コントラスト・色などが調整できるVR動画プレイヤー。

360/180度動画や、上下・左右分割動画にも対応しています。

また、ウィンドウサイズを変えたり、背景を好きな画像に設定することもできます。

























タイトルSimple VR Video Player
ジャンルユーティリティ, ビデオ制作
デベロッパーsimplevr.pro
発売日2016年7月20日
価格798円

ゲームをダウンロード




先週のランキングはこちら↓

1位は不動ながら「Elite Dangerous」を含む関連3作が一気にランクイン!今週のSteamゲームランキング(2月6日)


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

情報提供元: VR Inside
記事名:「 先週に引き続き恐竜島でのサバイバルライフが1位!Steamゲームランキング(2月13日)