ダックスのまんぷく

@since2017_manpuku_happyday/instagram

2017年10月生まれの女の子。
ダックスフンドの中で、最も体が小さいカニンヘンダックスです。

小さな体に信じられないほどのパワーを秘めて、毎日爆走!
やんちゃですがビビリの寂しがり屋で、ピンチになったらスグにお腹を出して降参します。
外では猫をかぶって優等生「にゃんぷく」に大変身♪
ダックスにしては脚が長いのが自慢です(笑)。

今日のまんぷくのひと言
「毛並みのお手入れは、女子のたしなみでございます。」

「ちょっと毛が伸びてきましたね。」

@since2017_manpuku_happyday/instagram

ロングヘア・ダックスのまんぷく。

それほど長くはならないものの、耳の毛が細くて絡まりやすいので、
定期的なブラッシングで丁寧にほぐし、お手入れしています。

「ツヤツヤ仕上げでお願いしますよ」と、注文をつけてくるまんぷく。
さすが女子だけに、毛並みの手入れにはこだわりがあるようです。

ブラシで自慢の毛並みをお手入れ♡

@since2017_manpuku_happyday/instagram

この日のブラッシング担当はおとちゃん(夫)。

専用のブラシで丁寧にとかしていきます。

まんぷくも気持ちよさそうな表情を見せています。

「なかなかいい感じでございます。」

@since2017_manpuku_happyday/instagram

絡まりやすい毛をていねいにほぐしていきます♪

気のせいか、だんだんツヤが出てきたような……。

まんぷくも満足そうな顔をしています。

ツヤのある仕上がりに大満足♪

@since2017_manpuku_happyday/instagram

お手入れ完了。喜びのおたけび!

@since2017_manpuku_happyday/instagram

ブラシで全身をマッサージするようにとかしたら、お手入れ完了!

まんぷくから「喜びのおたけび」いただきました~!

@since2017_manpuku_happyday/instagram

使った後のブラシをチェック!

@since2017_manpuku_happyday/instagram

これで終わらないのがまんぷく。

なぜか、使ったあとのブラシが気になるようで……。

「見せて!」という感じで、おとちゃんが持ったブラシをのぞきこんでいます。

最後まで笑えるまんぷく

@since2017_manpuku_happyday/instagram

当然ですが、ブラシには抜け毛がいっぱい付いています。

それを見た瞬間、この表情!

たくさんの抜け毛にショックを受けたのでしょうか?

人間のような驚き顔に、飼い主も大爆笑。
最後まで表情豊かで、しっかりと笑わせてくれるまんぷくなのでした。

※2019年6月頃のお話です。

参照/Instagram@since2017_manpuku_happyday


情報提供元: mofmo
記事名:「 なぜか最後にビックリ!ダックスのまんぷく、自慢の毛並みを手入れする【vol.29】