毎年12年前との比較が話題になっている年賀ハガキのデザイン。去年はサルに子どもが増えていて日本国民をほっこりさせました。




そして来る2017年、主役の座を勤めるのはトリ。果たして12年の時を経てどんな変化が生まれるのでしょうか。

先日発表された、酉年の年賀ハガキの新デザインがこちら。




twitter.com




え?なに?タマゴ・・・?!(´・ω・`;)


そう、来年のデザインはまさかの卵だったんです!このアイデアを誰が予想していたでしょうか、斬新です。トリが卵に戻ってしまったのか、はたまたトリが卵を産んだのか。そこにクローズアップしているのか。謎は深まるばかりです。


ちなみ通信面のヒヨコというのがこちら。




post.japanpost.jp


可愛いヒヨコちゃんに癒されますね♪お正月にこんな年賀ハガキが届いたら、ほっこりするかも。


来年の酉年のデザインにはこのようなコメントが寄せられています。








いろんな感想があるなか、「ツイッターの初期アイコンに似ている」という声も。みなさんこの斬新なアイデア、そしてもう年賀ハガキの話題が出ているということに衝撃を受けているようです。

「鶏が先か、卵が先か」という有名なジレンマもあるように、この卵のアイコンはいろんな憶測を生みそうです。


情報提供元: CuRAZY